■20190713(土曜日:曇)

 

s_20190713

メルボルン市内の様子です。来年は、いつ訪れることが出来るのか。楽しみです。

 

 

■今朝は走りました。昨日の朝は準備をして玄関を出たのですが、雨が降り始めて走るのをやめました。その後、空模様を見ていると、結局それほど雨が降ることはなかったので、走ってもよかったかなと思ったのですが、まあ無理をしても仕方ありません。今朝は曇り空ながら雨は降っていませんでしたので、安心して走り出しました。気温は高くありませんでしたので、楽といえば楽だったのですが、湿度が高く、体も重く、決して快適なランニングではありませんでした。6.11 km を走り、通算52.30 km。残り18日で47.70 km となりました。 エプソンのホームページにランニングウォッチをつなぐと、月間50 km 達成おめでとうございます、と画面が告げてくれています。今のところペースとしては順調です。梅雨ですので雨模様は仕方がないのですが、気温も低く農作物に影響が出ているのは心配です。

 

■先日の東京新聞こちら特報部では、「印象操作」について書かれています。参院選に向けて開かれた主要政党の党首討論会で、選択的夫婦別姓を認めるかどうかの質問に対して、一人だけ挙手しなかった安倍晋三首相は、こう発言されたのです。「印象操作はやめてください」。 この記事の見出しは、こうです。

 

「やめて」と言うけど 首相、やってません?

 

元電通マンで長野県中川村の元村長 曽我逸郎氏は、安倍氏の印象操作の特徴をこう説明しています。

 

小泉さんはわかりやすさで世間に受けた。しかし、安倍さんの場合は、明らかなうそやごまかしがある。統計不正で追及されたように、都合のいいところだけを取り出し、自身の成果であるように語って見せたりする。雇用が増えた、税収が増えた、と、成果を断片的に語るばかりで、野党から追及を受けると議論から逃げてしまう。

 

曽我氏は、こうも嘆いています。

 

言ってしまえばこっちのモンだって感じで。言ったモン勝ち。そういうやり方を、安倍さんは道徳的に恥ずかしいとか、間違っているかも、なんて思わない。

 

曽我氏の指摘は、誠に正鵠を射ていると私には思えます。 色々な解釈があるのでしょうが、根本的な羞恥心とか道徳心の欠如として理解するのが、 一番的を得ているような気がします。安倍総理が常々唱えられる、戦後政治の総決算、戦後教育の過ちの結果が、ご自身の羞恥心と道徳心の欠如とは、単に皮肉として片付けるには、あまりにも残念な結果ではないでしょうか。そして、それを支持し続ける日本人のあり方にも、異常のなものを感じざるを得ないのです。