■20200530(土曜日+晴れ) Ambiguity

紫陽花の季節が近づいてきました。

■今朝は走りました。残っていた7キロ超の距離を無事に走り終え、これで5月も100キロを走ることができました。ランニングウォッチをパソコンに繋いで、エプソンのホームページに接続すると、「月間100キロ走達成おめでとうございます」と祝ってくれています。

昨年の12月に途絶えてしまった目標達成も、今年の1月から5ヶ月連続して達成できていることに安堵しています。目標が1度途絶えてしまうと、もう一度目標を立て直し、再度取り組むのは、どんな小さな目標であっても難しいものです。

5ヶ月間続けることができて、自分にもそうした力がまだ残っていると確認できたことを本当に嬉しく思っています。ただ年齢による衰えは自覚せざるを得ません。まぁ、とにかく自分の体と付き合って行くしかないのは誰もみな一緒です。無理をしても意味がありません。

自分の身体と対話しながら仲良く、そして少しずつ前を向いて進めるように毎日を送ることしかありません。それが誠実に生きるということに違いありません。

今日はいつものコースを7.97km走り、これで今月は14回のランで100.89kmを積み重ねることができました。

記録を見てみると、今月最も長く走ったのは5月24日で、1時間34分15秒走り続け11.28kmを積み重ねました。最も間が空いてしまったのは5月18日で、5日ぶりに6.87kmを走った日でした。4日間も走らずにいると、何かもう走ることができないのではないかとすら不安になります。

やはり続けることが何より大切だということを、いつも痛感します。

■このブログも4月26日からはクラウドサービスで翻訳をし、英語版も掲載しています。使っているサービスは2種類。Google翻訳とDeepLと呼ばれるドイツのサービスです。

日本語版をネット上で翻訳してもらうのですが、大して英語の知識がない私でも明らかにおかしいと思う英訳が時々出てきます。しかし、これは相手側が悪いというよりも、自分の日本語が曖昧なためだということが繰り返しているとわかります。訂正しなければいけないのは翻訳された英語というよりも、むしろ自分の書いた日本語なのです。

日本語だけを読んでいると、当然のことながら、自分自身では曖昧な部分はないと感じるのですが、相手側の人工知能にとっては理解不能な部分がある訳です。昔に比べれば数段どころか数十段、人工知能は賢くなっているので、日本語側の意図を汲み取って英語に翻訳してくれているのですが、それでも理解不能な部分が尽きないようです。

こうした作業は、むしろ日本語の文章の正確度を上げるという意味で価値のある行為ではないでしょうか。自分の書いてる日本語が、実は曖昧で意味不明だということを客観的に調べてくれていると思うと、出来上がった英語版の翻訳の不出来を非難する気にはなれません。

ぜひみなさんも自分の書いた日本語の文章を、一度試しに英語に翻訳してもらうと、そのあたりに気付くはずです。とても貴重な体験です。

Ambiguity

■ I ran this morning. I finished the remaining distance of more than 7 kilometers as planned, and now I can run 100 kilometers in May. When I connected my running watch to my computer and connected it to Epson’s website, he celebrated, “Congratulations on achieving 100km / month!”

I am relieved that the goal, which was lost in December last year, has been achieved for five consecutive months since January of this year. Once a goal has been lost, it is difficult to set a new goal and continue to achieve it, no matter how small it may be.

I’m really happy to have been able to continue for 5 months and confirm that I still have that power. However, I have to be aware of the decline with age. Everyone has to go out with their own body. There is no point in overdoing it.

All I have to do is talk with my body and get along with each other, and then gradually move forward every day. That kind of daily accumulation must be to live in good faith.

Today I ran 7.97km on the usual course, and this month I was able to stack 100.89km in 14 runs.

Looking at the record, the longest run this month was May 24th, continuing to run for 1 hour 34 minutes and 15 seconds, and accumulated 11.28km. The longest gap was on May 18, when I ran 6.87km for the first time in five days. If I haven’t run for four days, I’m even worried that I can’t run anymore.

I’m always keenly aware that continuing is more important than anything else.

■From April 26th, this blog also uses the online translation service to publish the English version. There are two types of services used. Google Translate, and a German service called DeepL.

I have the Japanese version translated on the Internet, but sometimes I have some English translations that are obviously strange, even if I have little knowledge of English. However, it turns out that this is because my Japanese is vague rather than artificial intelligence being bad. What I have to correct is not the translated English, but the Japanese I wrote.

Of course, when I read only the Japanese version, I feel that there is no ambiguity on my own, but there are some parts that AI cannot translate. Compared to the old days, the artificial intelligence has become smarter than dozens of steps, so it has taken the intention of Japanese and translated it into English, but even then, the incomprehensible part does not disappear.

Such work is rather valuable in the sense that it improves the accuracy of Japanese sentences. When I find out that artificial intelligence objectively investigates that the Japanese I am writing is ambiguous and meaningless, I don’t feel like blaming the poor English version.

When you try to translate a Japanese sentence you wrote into English with artificial intelligence, you will be surprised at the ambiguity that you did not notice. It is a very valuable experience. Please try it.