■20200630(火曜日:曇) A secluded life

昨年出かけた洞爺湖の様子です。

■今朝もゆっくりと休みました。土曜日に走って月100キロ走の目標をすでに達成してありましたので、3日間休養を取って7月1日からまた積み重ねを始めるつもりです。梅雨の真っ最中ですので、いつも走っている朝5時半からの一時間の間、雨が降るかどうか心配する毎日です。

今日で1年の半分が終わります。2020年は予定ではオリンピックもあり華やかな一年になる予定でしたがコロナウイルスの蔓延で様変わりとなってしまいました。我が家にとっては一月に待望の初孫が産まれましたので喜びいっぱいの年なのですが、自然災害だけは避けようがありません。

しかも新型コロナウイルスがこれまでの災害と異なるのは、高度に進展したグローバリゼーションの下での世界規模の感染爆発だったという点です。経済活動が寸断され大きな被害を受けています。観光あるいは航空業界がその典型です。

オリンピックで世界中を飛行機が飛び回り、人が移動すると思われていたその矢先に世界的大流行があり、人の往来がパタリと止まってしまいました。これまでのようにグローバリゼーションを進めることは明らかに不可能となりました。

これまでとは異なる経済活動あるいは生活様式といったものが求められることになります。そのときに私たちの社会、そして生活がどのようなものになるのか、今はまだ想像の段階です。歴史的に見ても大きな分岐点となる2020年の後半に、明日から突入です。

■さて、今朝の東京新聞には東京都知事選挙世論調査の詳報と題して世論調査の結果が報告されています。これによれば、小池都政の4年間について評価する22.8パーセント、どちらかといえば評価する57.8パーセントを合わせた回答は80.6パーセントに上っているということです。この結果には大変驚きました。

しかし、理解できない訳ではありません。なぜならば、ではこの4年間あるいはコロナウイルスが蔓延して後、どうすればよかったのかと考えると、良い対案が私には思い浮かばなかったからです。

ところが立候補した山本太郎れいわ新撰組代表の演説を聞いていると考え方が大いに変わります。つまり他に取るべき手段があったということに気づくのです。

例えば、なぜコロナウイルスを自然災害に指定しなかったのかということを山本太郎代表は問題にします。つまり、政府に指定を迫り、それが可能になれば多くの国民あるいは都民が生活を破壊されずに済んだかもしれないのです。

ところが、私たちにはそうした手段があることは知らされませんでした。小池都知事が何をなすべきだったのかという点において、情報が少ないために、きちんと評価がなされていないという点がとても大切だと感じました。

要するに小池都政を評価する人々の中には、もちろん積極的に評価される方もいるのでしょうが、ただ何となくという有権者も多いのです。

結局のところ小池都知事は4年間ほとんど何の実績もないことは、ご自身の現在行っている選挙活動を見れば明らかです。現職なのですから4年間の実績を訴えるのが本来の姿なのでしょうが、小池都知事はまるで隠遁生活に入ったような選挙活動を行っています。

候補者同士の討論会もほとんど行われません。何が問題なのか明らかになることなく投票日を迎えそうな様相です。これでは都政がより良い方向へ向かうはずがありません。

はぐらかして時の過ぎるのを待つという手法は、まさに国政と瓜二つです。安倍首相と小池都知事は、政治的手法という点では、まさに一卵性双生児に相違ありません。

A secluded life

I took a rest this morning. I ran on last Saturday and had already reached the goal of running 100km a month, so I will take a rest for 3 days and start stacking again from 1st July. It’s in the middle of the rainy season, so every day I’m always running, worrying about whether it will rain for one hour from 5:30 in the morning.

Half a year is over today. The year 2020 was planned to be a glorious year due to the Olympic Games, but it was changed due to the spread of coronavirus. For my family, the long-awaited first grandchild was born in January, so it is a year of joy, but it is unavoidable only for natural disasters.

Moreover, what makes the new coronavirus different from previous disasters is that it was a worldwide epidemic under highly advanced globalization. Economic activity has been disrupted and severely damaged. The tourism or aviation industry is typical.

Planes flew all over the world at the Olympics, and it was thought that people would move around the world, and there was a global epidemic, and people stopped coming and going. Clearly, it is impossible to advance globalization as it has been.

Different economic activities or lifestyles will be required. We are still at the stage of imagining what our society and life will be like at that time. We will start from tomorrow in the latter half of 2020, which is a major turning point historically.

■ By the way, this morning in the Tokyo Shimbun, the results of the public opinion poll were reported as a detailed report on the Tokyo Governor election poll. According to this, 22.8% that evaluates Koike’s four years. If anything, rate 57.8%. The combined answer is 80.6%. I was very surprised at this result.

But that doesn’t mean I can’t understand. Because when I wondered what the Governor of Tokyo should have done in the last four years or after the spread of coronavirus, I had no idea what to do.

However, listening to the speech of Taro Yamamoto, the representative of the Shinsengumi, who ran for candidate, changed my mind. In other words, I realized that there were other measures I could take.

For example, Taro Yamamoto asks why she did not specify the coronavirus as a natural disaster. In other words, many people or citizens of the city might not have had their lives destroyed by pressing the government to specify it.

However, we were not informed that there was such a means. Regarding what Governor Koike should have done, I felt that it was very important that it was not properly evaluated because there was little information.

In short, some of the people who appreciate Koike metropolitan government may of course be positively evaluated, but there are many voters who simply do something.

After all, Governor Koike has almost no track record for four years, as evidenced by her current campaign. Since she is an incumbent, she should have appealed for four years of achievements, but Governor Koike conducts election activities as if she had entered a secluded life.

There is almost no discussion between candidates. It seems that the voting day will be reached without clarifying what is the problem. With this, the city government cannot go in a better direction.

The trick of cheating and waiting for the passage of time is just like national politics. Prime Minister Abe and Governor Koike must be identical twins in terms of political methods.