■20250522(目曜日:曇)エアロバイク再開

飛行機の中から見た新千歳空港です。
ターミナルビルのショッピングモールは、巨大です。

■今朝も、どんより曇り空です。なぜか4時45分に目が覚めました。少し動悸もし始めましたので、早めに起き出しました。さて、グランドに出掛けるか、フィットネスクラブで走るか、迷った末にエアロバイクを漕ぐことにしました。

小雨模様だったこともありました。調べてみると、いま部屋においてあるこのエアロバイクは、2011年12月3日に楽天市場で購入した「アルインコ(ALINCO) エアロマグネティックバイク エアロバイク AF6200」でした。15,010円、2台目の機種です。

58歳の時でした。あれから、よく漕ぎました。CDを掛けながら、漕いだものです。最低30分間は漕いでいたはずです。思いの外、下半身の鍛錬になりました。30分も漕ぐと汗だくです。早朝ランニングを始めてからは、次第にエアロバイクからは、遠ざかっていきました。

今朝は10分間だけ試しに再開しましたが、結構な負荷になることが再確認できました。大腿四頭筋が張ってきますし、何より心拍数が思った以上に上がりますから、負荷になっているようです。

マラソン大会での10キロを過ぎてからの走力の低下に落胆したことが、再開のきっかけです。ちょっとした隙間の時間にも取り組めますから、とりあえずしばらく続けて、少しずつ時間を伸ばしていくつもりです。

はたして効果があるのかどうか分かりませんが、やってみる価値はありそうです。