■20240604(火曜日:晴れ)

千歳市立図書館です。青葉公園内にあり、何度でも訪れたい環境です。

■さて、走り終わって二日目です。太ももの筋肉痛は、今日がピークかも知れません。階段を降りるのが一苦労です。昨日は大腿四頭筋、ハムストリング、腹筋、背筋の筋トレを軽めにしました。

軽めであれば、むしろ血流を促進して、筋肉痛もより早期に消失することを経験しています。加減が難しいのでしょうが、害にはならないでしょう。

とにかく今のところは、ひどい疲れとかダルさ、日常生活への大きな支障は出ていません。それでも、これから何かの拍子に出てくるのではないか、と心配してしまうのです。

今週は走りません。先週は1度も走ること無く安静に努めて、大会の場では、それが大きな力になったことを実感したからです。積極的に休養することの大切さを学びました。高齢者にとっては、とても大切なことのようです。

貧乏性なので、何もしないでじっとしていると、もったいないというか、時間を無駄にしているような気がして、ついつい無理をしているようです。もう、そんなことは止めて、選択と集中に気を使うべきなのです。ここぞという時のために、積極的に休養すべきなのです。

■今朝は爽やかな青空が、一面に広がっています。湿度も低く、まるで北海道にいる気がします。大好きな北海道に、元気な状態で行くことができるように、細心の注意を払って、これから1週間を送らねばなりません。