■20250307(金曜日:晴れ)

MEERU MALDIVES の海岸です。歩いても一周45分程度の島です。

■今日はTakuの誕生日です。Takuが生まれた当時、私は富山に単身赴任中でしたので、連絡を受けた日のことは、よく覚えています。血液型不適合から黄疸が酷くなって、光線療法を受けました。Sunは本当に心配したようです。

そうした危機を乗り越えてからは、本当に天真爛漫な子どもらしい子どもとして、成長しました。成長過程でのTakuの様々な楽しい出来事は、二人の娘たちが大人しかったためか、ことのほか印象に残っています。

Sunの話によると、小学校時代のTakuは、その天真爛漫さを、子どもらしいとプラスに考えてくれる担任の先生と、逆にいたずらばかりして、どうしようもない駄目な子だ、と決めつけてしまう先生とに分かれていたようです。

考えてみれば恐ろしいことで、成長過程にある一人の子どもを、子どもらしいと暖かく見守るか、駄目な子と決めつけるかでは、子どもへの対応、そして影響は真逆になってしまいます。

そうした経験をすると、教師のもつ影響力は、親の持つそれにも劣らないとすら思えます。我が家の子ども達は、あいあい保育園の中川勲園長の教育方針のもと、先生方の大きな心のもとで育ったおかげで、のびのびと真っ直ぐに育つことができたようです。感謝、感謝です。

今では二人の子どもの父親になりました。40年の時の流れです。