■20250407(月曜日:晴れ)

■今日は仲良し4人組でゴルフを楽しみました。上の写真は、今朝の新沼津カントリークラブへの入口の桜並木の様子です。帰りがけには駐車場で、花吹雪が出迎えてくれました。いつ咲くのか、いつ咲くのかと首を長くして待っていても、開花から満開、そして花吹雪までは、ほんの瞬きをする間です。
あと何回元気でこうして、満開の桜を楽しむことができるのか。第4コーナーを回って、ゴールが見えてきました。
■さて、筋トレの効用は様々あるのですが、以下の記事には、自分自身の体験からも得心がゆくのです。
何に取り組むにしても、確実に達成感を得られることは、難しいものです。たいていは思ったほどの成果が得られません。つまりは挫折感を味わうことになります。
ところが筋トレというのは、積み上げた努力が、かなりの確率で報われるのです。鍛錬が目に見える形で成果として確認できます。「筋トレは最強のソリューションである」という本を、Nonちゃんに勧められて読みましたが、意味するところは、そういうことです。どんな問題に対しても、個人が抱える問題への、最高の解決策だ、というのです。
精神的に最も辛い問題は、自分を好きになれない、かもしれません。迷うことなく、自分を好きだと断言できる人は、もちろん多くはないはずですが、その落差はかなり大きいのです。
どうしても好きになれない自分と日々向き合うのは、決して楽なことではありません。そんな状況を劇的に変える可能性を、筋トレは持っているのです。
老いも若きも筋トレに取り組むべきだ、と私は信じるようになりました。
コメントを残す