■20250520(火曜日:曇)

新千歳空港へ向かう機内から撮りました。
地上は土砂降りでも、雲の上は青空なのです。
勇気付けられます。

■今日も雲が空を覆っています。天気予報では、西日本、関東地方は晴れとなり、30度近くまで気温が上昇するとのこと。外で過ごすには厳しそうです。脱水に気付きにくくなっているのは、日曜日に実感しましたので、他人事ではなく要注意です。

自分自身、街中をランニングしていて、これまでに少なくとも3回熱中症になっています。走っていて急に気分が悪くなり、へたり込みました。30分ほど、その場で座り込んで回復を待ちました。いま思うと、よくぞ大事に至らなかったと感謝するばかりです。

不思議なことに、大会中に気分が悪くなったことは一度もありません。給水をきちんと取っていることや、頭から水をかけて体温を低下させているからでしょうか。何にしても、下手をすると命取りになりますから、高齢者であることを忘れずに、注意が肝心です。

■先週の土曜日は土砂降りの中、東名高速道路を飛ばして富士山静岡空港へ向かいました。ワイパーを全速力で駆動しても、前が見にくいほどの雨でした。同じ時間帯に、新東名高速道路では、道路が冠水して一部通行止めになったようです。

もし新東名高速道路を利用していたら、飛行機に間に合いませんでした。幸運でした。利用したANA便は、当日沖縄から静岡に飛来し、今度は新千歳に飛び立つという日程でした。

ANAからメールが来て、雨風がひどく静岡空港に着陸できない場合は、中部空港へ向かうので、新千歳行きはキャンセルの可能性があります、とのこと。空港に着いてみると、確かに風が強いことに驚きました。

搭乗手続きをして待っていると、ANA便が無事に着陸できたことを知り、ほっと一安心。幸運以外の何ものでもありません。

こうして無事に北海道へ旅立つことができました。