■20240620(木曜日:曇)

6月10日、旭川から国道40号線沿いを走りました。
田植えを終えたばかりです。

■今月は、2日、9日と続けて北海道へ出掛け、マラソン大会に参加しました。もう、ずいぶんと昔のように感じてしまいます。それでも今月は、この2日以外に、17日に 10.1 km を走ったきりですので、3回のランで合計 48.60 km の積み重ねしかできていません。

以前のように早朝に走るということが、なぜか全然できなくなりました。となると、まとめて時間が取れる週末しか、走る機会がなくなりました。平日は、もっぱら筋トレです。

今週に入って、初めてバーベルを上げる機械に挑戦しました。今までは、遠くから眺めているだけでした。初心者の自分には、敷居がずいぶんと高く見えたのです。

筋トレをより効率的かつ安全に バーベルがレールに固定されているトレーニングマシンを、「スミスマシン」と呼びます。 狙った筋肉を集中してトレーニングできたり、思わぬ事故やケガを防ぐ働きが期待できます。

どうやら、この機械のようです。私が試したのは、バーベル棒にワイヤーが付いていて、落下しないようになっています。非力な私でも安心して試すことができます。

左肩に故障を抱える私には、肩を外転することは危険です。そうした方向への運動を含まないトレーニングが最適です。昨夜も2回目の挑戦予定だったのですが、先約がいて使用できませんでした。下半身の鍛錬だけで帰宅しました。

1年間続けてみると、気づくこと、学ぶことが、色々あるものだと、感心するとともに、やる気も高まってきています。