■20240502(木曜日:晴れ)

3年前に出かけた鳥取県琴浦町「道の駅 琴の浦」。「のどぐろ」です。

■昨夜は冷えました。夜中に三度も掛け布団を替えました。最初は寒さを感じて夢見が悪く、薄手の羽毛ふとんに替えました。ところが今度は暑くなって夢見が悪く、薄手の毛布に変更。さらに、最後には肩掛けを追加して、ようやく安眠できました。今朝の最低気温は12度とありますから、寝る前から準備をする必要がありました。

それでも睡眠アプリの診断は、総合得点81点。「昨夜の睡眠の質は比較的良好でした」と診断されています。ただし、3度も目が覚めていますから、過去7日で同じ問題が4日起きていて、心血管疾患を引き起こす可能性がある、と警告してくれています。

最初から空調を掛けておくほうが賢明だったようです。今夜は天気予報を参考に、準備をしましょう。

■さて今日の午後から例年通り、春の学校検診が始まります。小・中学校が対象です。開業の先生方は、診療の合間に学校へ出掛けて検診を行います。ボランティア活動で出掛けたことのあるベトナムでは、そうした学校検診は無いとのことでした。

学校給食同様、日本の誇るべき制度かもしれません。