2023 年 09 月 02 日 TakuとMasato とNonと一緒に訪れた熱海初島です。

投稿者: aiaiganka Page 14 of 277

AustralianETA

■20240818(日曜日:雨)スクワット負荷21kg → 26kg

台湾高雄市の財神殿の内部です。

■11月にオーストラリアへ行かなければならず、昨日はビザの取得をしました。「オーストラリアへ入国するためにはETA(電子渡航許可)と呼ばれる観光ビザの取得が必要です。このビザを取得するとオーストラリアに最長で3ヶ月滞在することができます」とあり、スマホにアプリを入れて、手続きをします。

業者に依頼すれば大した手間でもないのですが、自分でやってみるとこれがなかなか大変です。まずは、「AustralianETA」アプリをインストールします。アプリストアから簡単に取得できます。

手間がかかったのは、パスポートの内容をスキャンする時です。表面が反射すると、うまくスキャンできずに、何度もトライすることになります。さらに、パスポート内のICチップを読み取る作業が続くのですが、スキャンができていないとICチップの読み取りまで進めません。

ICチップの読み取りもコツがあって、パスポートの上に直接乗せたスマホを少しずつ移動させて、ちょうどICチップに当たったところで、読み取りが行われますので、少し待つ必要があります。最初は、その事が分からずに手間がかかりました。

さらに顔写真を撮る段になって、これまたコツが要ります。背景を無地の壁にするとか、楕円形の中に顔をちょうど収まるように配置するとか、これも最初は時間がかかります。

英語で入力しなければならず、それだけでもスマホでは面倒です。こうしてなんとか2人分の取得を終えました。オーストラリアでの連絡先の入力画面もあり、記入できない場合は理由を書け、と請求してきますので、Ayaちゃんに住所や電話番号を教えてもらう必要がありました。

こうして自力で取得すると、一人20豪ドル( 1,969 円)で済みます。業者に依頼すると、プラス1万円がかかります。二人で2万円の節約でした。

説明の英語文も決して難解なわけではないのですが、高齢者では無理だと思ったほうが良さそうです。面倒なのです。

■調べてみると、日本に来るオーストラリア人はビザ無しでOKなのですが、オーストラリアに入国するすべての渡航者には、ビザの所持が義務づけられています。

日本と中国間でもビザは必要です。以前二人で万里の長城を見学したツアーでは、そんな手続きは無かったと思いましたから、観光業者が手続きをしてくれたのでしょう。

なんにしてもパスポートだけでは、自由に行き来できるわけではないようです。



シン・ユビン選手

■20240817(土曜日:晴れ)

台湾高雄市にある財神殿です。

■台風7号は、今朝には銚子の東沖を北北東に進んでいます。東北地方では、まだ被害が発生する可能性があり警戒が必要です。逆にフェーン現象のため、岐阜や名古屋では40度に迫る高温に注意です。不要不急の外出は避けて、おとなしくしているのが正解です。

■パリ五輪も無事に終わって一段落。様々なドラマがありましたが、以下の記事には驚きました。

★五輪韓国選手が広告ギャラ1100万円を寄付
 涙の早田ひなと抱擁で話題「お金は暮らせる分あれば」

私は残念ながら、シン・ユビン選手の戦いぶりは、じっくり観戦していません。最初から最後まで、しっかり観戦したSunは、そのプレイぶりに感心することしきりで、すっかりシン選手のファンになっていました。

上記の記事を読むと、その人間性の素晴らしさが、よく分かります。どうしたら、こんな素晴らしい子どもを育てることができたのか。ご両親に、ぜひ尋ねてみたい気がします。

試合の様子を見ていて時折感じたのは、対戦相手に対する配慮の無さが、日本選手の間に見られたことです。自分のことしか見えていない、自分のことしか考えていない、と思われても致し方ないふるまいがあったことは、本当に残念でした。

勝ち誇る気持はよく分かるのですが、これみよがしにテレビカメラを意識した行動には、いささかがっかりです。礼節を重んじているはずの競技ですら、格闘技のようになっています。

大げさに言えば、日本人全体が大切なものは何かを忘れつつあるのか、あるいは、そんな事を考える余裕も無くなったのか。

多くの日本人が貧しくなっている現状が、その元凶でなければ良いのですが。

不通

■20240816(金曜日:曇)

台湾・墾丁凱撒大飯店(シーザーパークホテル墾丁)内の
麻雀ルームです。「棋藝室」です。

■今日は台風7号が、房総半島の東沖を通過する予想です。幸い静岡には大きな影響は無いとのことですが、空は一面曇り空です。フェーン現象のために、岐阜や名古屋では38度にまで、気温が達する可能性があります。

東北地方にさらなる豪雨が、もたらされないことを祈るばかりです。

地震といい、台風といい、本当に日本列島は自然災害列島です。枕を高くして休むことが、難事の国です。

■さて、昨夜も良質の睡眠が得られました。自分では勝手に、スミスマシンを用いたスクワットが、一番の原因ではないかと考えています。疲れも残っていたのか、昨日はランニングをする気力が湧きませんでした。

筋トレを1時間することで終えました。こうなると信仰のようなもので、スクワットで安眠できるとなると、何をおいても出かけることになりそうです。もちろん、そう話は簡単ではないはずです。これからも紆余曲折がありそうです。

■さて昨日の午後から、NTTの光回線を用いたネット接続が、なぜが不通になっています。1ヶ月に一度は、ルーターをリセットする必要がある、ということは以前からあったのですが、今回はだめでした。専門業者に依頼して復旧するしかありません。

診療記録をクラウド保存してあるので、ネット接続がないとにっちもさっちも行きません。これで全員がマイナ保険証強制提示になったら、休診するしか無くなります。

おそらく、そうした事態は確実に訪れるはずです。国民の幸せを本当に目指した政策を取る政府なら、そんな事態にはならないと信じたいのですが、たぶん無理でしょう。

全ては選挙で決まるのです。

スクワット

■20240815(木曜日:晴れ)敗戦記念日

台湾「屏東県恒春鎮墾丁国民小学」です。
79年前までは日本だったとは、信じられません。

■昨夜はフィットネスクラブに行って、30分ほど筋トレをしました。スミスマシンだけにしました。そして、この機器でベンチプレスとスクワットを行いました。負荷は合計21キロです。

「筋肉を大きくするためには、10回程度の動作をギリギリできる重量が適切」と解説されています。そして、ベンチプレスの場合、「バーベルはゆっくりとみぞおちに向かって下ろします」とありますが、これは知りませんでした。

スミスマシンはバーベルにワイヤーが付いているため、誤って落下する危険性もなく、安心して取り組めます。そのために姿勢を崩すこともありません。これは初心者には、大きな利点です。

最近は、10回 x 3回を基本に、負荷21キロでベンチプレスとスクワットをしています。正直、ベンチプレスはこの負荷ではきつく感じ、スクワットはもう少し負荷を上げても良いかと感じます。

ベンチプレスでは、大胸筋・ 上腕三頭筋・ 三角筋が、そしてスクワットでは、大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋に効果的です。

こうして昨夜の睡眠を調べてみると、一度しか目覚めずに熟睡できました。何もかもスクワットのおかげとも思えないのですが、アキレス腱の冷えの消失などを考えると、私にとって大変有効なリハビリのようです。

ひょっとすると、自分にとって最も適したトレーニング機器が、スミスマシーンかも知れないのです。

4WDモード

■20240814(水曜日:晴れ)

台湾高雄市で見つけた看板です。「新田・歯科医院」のようです。
牙(きば)もNew Field も面白いですね。

■昨夜の睡眠も、まあまあの質でした。総合得点78点と、あまり芳しくありませんが、起床した時に疲労感はなく、これから一日の仕事をするにも、充分なエネルギを感じることができています。

走ることはせずに昨日は、筋トレのみです。午前中は2時間打ちっぱなしの練習に出かけました。これまでは、日差しが強い中、いくら屋根の下といっても熱中症の危険いっぱいですから、控えていました。それが何故か、出かけようという気持ちが、ふつふつと湧いてきたのです。

日陰とはいえ、充分日差しの中で過ごし、体内時計も調整されたはずです。

そんな元気な自分に驚きました。筋トレが大きな要因であることは、否定のしようがありません。スミスマシンでのバーベルを背負ってのスクワットが、一番の貢献をしているように感じます。今は合計21キロの負荷ですが、少しずつ上げていこうと思っています。

高齢者の負荷の上げ方って、難しいと実感しています。上げた後は必ず、筋肉痛と睡眠の質の悪化に見舞われるからです。まあ、ぼちぼち体と相談しながらです。

それでも、自分の太ももを触れるたびに、確実に筋肉が肥大しているのが分かります。立っている時でも、以前よりしっかりと床を把握している。ちょうど、乗用車を 4WD モードに切り替えたよう、といえば分かりやすいでしょうか。雨のなかでも雪のなかでも、安心です。道路に根を張ったようで、安定感が格段に向上します。

とにかく、そう信じて続けていくことで、来年のマラソン大会での自分の走りがどう変化するか、楽しみでなりません。

原因の検証

■20240813(火曜日:晴れ)

台湾高雄市・美麗駅の構内です。
かなり広大で観光客では、迷子になりそうです。

■今週はお盆ということで、会社もお休みのところが多いようです。私も今日の一日だけ、お盆休みとしました。7月にNonちゃんとSunと3人で旅行に出かけました。早めの夏休みでした。

スタッフからは、夏休みが 1 日だけというのは不評のようですが、そうした事情で致し方ありません。それに、こんな時期には、どこへ出掛けても人の山で、疲れるだけです。

■昨日、一昨日と酷暑の中、ゴルフに出かけたのですが、終わってみて一番驚いているのは、その間睡眠が普段よりも、しっかりと取れたこと、そして疲れを自分があまり感じていない、ということです。今日もゴルフに出かけても良い、と感じられるほどです。

これは正直、自分にとっては大きな驚きです。以前ですと、自分にとっては過度な負担、つまり酷暑の炎天下に1度ならず2度も、しかも連日運動した後は、過度な疲労でヘタってしまうのが常でした。

睡眠の質が、これまた意外でした。8月11日から12日に掛けての睡眠診断は、睡眠時間7時間36分、総合点数82点。熟睡感がありました。朝起きた時、疲労が残っている感じが殆どありませんでした。ベルソラムを服用。

8月12日から13日に掛けての睡眠診断は、睡眠時間7時間16分、総合点数88点。昨日以上に熟睡感がありました。同様に朝起きた時、疲労感がありません。いつものように仕事を始めることにも、違和感なし。レンドルミン服用。

この連休の間に体に起きたことと、その原因をよく考えることが、とても大切に思えてきました。その原因が分かれば、それを繰り返すことで、熟睡感と速やかな疲労回復が得られるからです。

(1) 日差しの中で一日過ごした。それは体内時計にとって、とても良い刺激だった。サーカディアンリズムが調整され、自律神経も安定した。

運動量が適切だった、という仮定も成り立ちそうですが、これまでの経験では、的外れに思えます。これまででしたら、取り切れない疲れの残存の方が、翌日の課題になっていました。

(2) 睡眠時の室温を、0.5度下げて26.5度にした。これも意外と効果が大きかった可能性があります。

(3) 睡眠薬の効果は、あまり無さそうです。異なる薬剤を服用しましたが、熟睡感は同じでした。

(4) そして最後に、1年3ヶ月の筋トレが効果を発揮してきた。

8月10日にフィットネスクラブに出掛け、筋トレとランニングをしました。その際、スミスマシンを用いたチェストプレスの負荷重量を、7.5 kg から 10kg に増量しました。合計21.5キロです。たった2.5キロなのですが、高齢者が負荷を増加した後は、筋肉痛や睡眠障害に悩まされるものです。

案の定、その夜の睡眠は最悪でした。翌朝は疲労感いっぱいでした。

■ということで、可能性を一つづつ検証してみて、より良い睡眠、より良い体調を維持したいものです。

■夜は二人で日帰り温泉にいきました。お盆で帰省している家族が多かったとは、馴染のスタッフのお話でした。お風呂に入って食事を済ませて外へ出ると、心なしか蒸し暑さも峠を超えたように感じました。

Sunに確認すると、まだまだ暑さは力強いとのこと。私は午前中ゴルフの練習場に行ったために、真っ盛りの暑さを体験していたので、峠を越したと感じたのかも知れません。

何にしても今週いっぱいは、まだまだ暑さに苦しみそうです。

それでも、オリンピックも無事に終わって、季節がひとつ先に進んだようです。

サーカディアンリズム

■20240812(月曜日:晴れ)山の日

高雄市立三民高級家事・商業職業学校です。

■大の仲良し長倉さんが誘ってくれましたので、今日は昨日に引き続いてラウンドしました。この暑さの中で連日のプレイは、高齢者にはキツイのですが、長倉さんのお誘いでは、断るわけにはいきません。

二人でのプレイかと思いきや、三島から来られた野村さん、そして静岡から来られた宮原さんと4人での一日でした。昨日に比較すれば、風があって曇り空の時間が多かった事は幸いでした。

残念ながら最後は、ボロボロのスコアになってしまいました。致し方ありません。それでも、初めてご一緒したお二人からは、学ぶことが多々ありました。お上手な、お二人でした。

宮原さんとは、10月の月例でご一緒しましょう、と約束して分かれました。

■昨夜はどうしたことか、とても質の良い睡眠が取れ、疲れが残っている様子が無かったことは、本当に幸運でした。日差しの中で一日動いたことで、体のサーカディアンリズムが適正化されて、睡眠のリズムが最適化されたのかも知れません。

一日中室内で過ごし、日光を浴びることの無い生活は、やはり体にとって良いことは無さそうです。そうした意味では、今回の連日ラウンドも良い結果をもたらしてくれると良いのですが。

サーカディアンリズム(概日リズム)とは、地球上の生物が生まれながらにして持つ約24時間周期の生体リズムで、体内時計とも呼ばれます。

睡眠の周期や体温、自律神経、免疫系、ホルモン分泌などの調節を担っており、光や温度の変化がない環境でも機能します。

★概日リズムを正常に整えるには?

サーカディアンリズムを正常にコントロールすることに最も有効なのは、光(太陽光)です。 朝になり、太陽の光を浴びることで、サーカディアンリズムがリセットされるといわれています。

また、毎朝同じ時間に起床し、朝食を摂り、勤務先や学校に行くといった行動もサーカディアンリズムを整えるのに重要な意味を持っています。

★概日リズム睡眠障害

概日リズム睡眠障害とは、サーカディアンリズムが24時間周期に同調できず、睡眠障害を引き起こす病気です。

原因として考えられるのは、サーカディアンリズムを司る体内時計が約25時間周期で動いており、地球の周期とおよそ1時間のズレがある点です。

本来なら、このズレは光・食事・運動などの刺激で修正されますが、朝日を浴びず夜に照明のもとで過ごすことなどが多いと修正されません。

ズレが続くと望ましい時間に起床・覚醒できず、無理に覚醒しても頭痛・倦怠感・眠気などの不調をともなうことになります。

適応能力低下

■20240811(日曜日:晴れ)

台湾・巨蛋駅のエスカレーターに掲示されていた広告です。
品牌大使とは、 ブランドイメージキャラクターです。

■今日は、新沼津カントリークラブの盛夏杯Aクラス月例です。長谷川さんと笠羽さんとご一緒でした。とにかく暑くて参りました。最後まで完走するのがやっとでした。暑さを嫌ってか参加者は35名と、先週より10名ほど少なめでした。

昨日は午後から筋トレとLSDを行いました。その疲れもあったのか、昨夜は何度も目が覚めて、熟睡とはいきませんでした。そのためか体が重く、プレイするのが、とても億劫でした。

クラブにボールが、まともに当たらずチョロが出たりと、前半は最悪でした。それでも、何とか後半持ち直したのは、収穫でした。暑さのために練習することができませんので、ぶっつけ本番ばかりです。良いスコアが出るはずがありません。

それにしても、昨夜は何度も目が覚めて、参りました。ベルソラムも、さっぱり効果がありません。朝方になると背中が暑くて目が覚めます。冷却マットを用意したほうが良いかも知れません。

年令による環境の変化への適応能力の低下には、がっくりすると同時に、対応策に頭を痛めます。工夫するしか無いようです。

藪入

■20240810(土曜日:晴れ)

台湾・墾丁凱撒大飯店(シーザーパークホテル墾丁)内の駐車場です。
テスラEVがスーパーチャージャーで充電中です。

■昨夜は静岡でも地震がありました。神奈川県が震源地でしたが、一瞬焦りました。宮崎県に続いての地震です。南海トラフの端と端のように見えますが、実際はどうなのでしょう。

ちょうど、お盆の帰省時期に当たり、移動に影響が出そうです。交通機関は軒並み速度を落とす運行をしているために、移動客への影響は大です。帰省を取りやめて宿泊先をキャンセルする人も出ています。

いかんせん、地震のおきた時期が悪すぎます。7月に夏休みを取得済みの我が家は、お盆期間中は巣ごもりの予定ですので、交通機関の混乱も気になりません。私はもっぱら、フィットネスクラブで時を過ごす予定です。

■やぶ入りの 夢や小豆の 煮えるうち                          

与謝蕪村

南海トラフ地震臨時情報・巨大地震注意

■20240809(金曜日:晴れ)

台湾巨蛋駅の案内板です。

■昨日は宮崎県日向灘を震源地とする地震が起きました。

気象庁は、8月8日午後4時43分頃に宮崎県の日向灘で起きた地震によって南海トラフ想定震源域のどれくらいの領域が破壊されたかなどを分析した結果、今回の地震が想定震源域の一部が破壊された一部割れケースにあたり、この地震によって南海トラフ巨大地震が発生する可能性が平常時より相対的に高まっていると判断し、「南海トラフ地震臨時情報・巨大地震注意」を発表しました。

こちらでは揺れを感じることはなかったので、切実感があまり無いのですが、いよいよ近づいてきたのか、という緊迫感もあります。「一部割れケースでは大規模な地震が続発する頻度は数百回に1回程度とみられますが、2011年の東日本大震災では、本震の2日前に、マグニチュード7.3の地震が同じ領域で起きていて、この事例にあたるという事です」とも、気象庁は述べています。

皆さん備蓄に向かって買い出しを始め、陳列棚から商品が消えた店もあるようです。あとは地震が来ないことを祈るしかありません。

■昨日は51分37秒、8.09kmを走り、これで今月は3回のランで、22.67kmを積み重ねました。時間がありましたので、走る前に1時間弱筋トレをし、その後に有酸素運動をするという最善のパターンでした。

以前でしたら、それだけの負荷をかけるのは無理だと決めつけていたのですが、試してみると、これが意外とスムーズにできることに気づきました。ホルモン分泌の関係で、筋トレをしてから有酸素運動をすることで、脂質代謝が改善され、体にとっては最も良いパターンのようです。

■夜はロータリークラブの納涼例会ということで、うなぎづくしでした。いささか食べ過ぎた感がありますが、仲間で楽しく歓談したのは、本当に貴重なひと時でした。

ベトナムからの奨学生クインさんと、じっくりお話できたのは幸いでした。出身地のダナンについて話が弾みました。もう10年以上前になりますが、ベトナム枯葉剤被害者支援のボランティア活動で訪れた際、ハノイからダナンまで、夜行列車で旅をしたことがありました。

そんな話をすることで、とても会話が弾みました。ダナンは今、開発の真っ最中で、様々な施設が建設され、大きく変貌しているようです。リゾート施設も新たに建設され、世界中から人々が訪れているとの事。

クインさんの実家は海沿いからは離れていて、このリゾート施設からは遠いようですが、故郷の変貌ぶりには驚きを隠していませんでした。伸び盛りの国なのです。

Page 14 of 277

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén