■20220904(日曜日:晴れ)
■今朝は走りました。そして、本当に久しぶりのLSDでした。つまりは、ゆっくりで良いから長く走り続けるというトレーニングです。1時間23分23秒、11,60km を走り、これで今月は2回のランで18.97km を積み重ねました。今のところ順調です。
調べてみると、去年の9月5日と26日に、LSDをしましたが、それ以来です。一年ぶりです。今月は何とか100キロを走りたいものです。
■電力の需給が逼迫して、原子力発電所を再稼働する動きが出ています。今の時期致し方ない、という意見があるのは、当然です。しかしここで一旦再稼働に舵を切っていまうと、一時しのぎに安堵して、次世代につけを回すことになります。
今までのように、巨大な発電施設を地方に作り、そこから都会に延々と送電線で電力を送るという時代は、自然災害による危険性を考えると、時代遅れなのです。可能な限り分散型の発電・消費の形を模索しなければなりません。
以下の記事は、とうした取り組みの方向性を示唆しています。
Powerwallによるバーチャルパワープラント「宮古島VPP」が日本最大級に
ここで一番の問題は、やはり蓄電池です。蓄電池を制するものが次の時代を制する、と言われて久しいのですが、日本は完全に周回遅れになりました。
個体電池による、一発逆転の夢に取り憑かれているようですが、実現は難しいようです。今の時点では、LFPと呼ばれるタイプのリチウム電池が、バランスに優れていて、現実的解答のようです。CATLなどの中国メーカーが、大増産に投資をしています。
日本では企業の内部留保が、21年度500兆円にも達し、過去最高を記録しました。10年連続です。喜ばしいことですが、逆に言えば投資のしどころがなくて、使い道に困っているとも言えます。
リスクを取ることを回避して、じっと時が過ぎるのを待っている状態です。その間に、中国や韓国は巨大な投資をして、生産設備を増強しています。今でも追いつけ無いほどの差があるのですが、もう追いつくのは無理でしょう。
こうしてジリ貧の状態が続き、国家は衰退していくのです。