■20240523(木曜日:曇)

2024焼津みなとマラソン、スタート前の港の様子です。

■今朝は曇り空の朝です。今にも雨が降りそう、というわけではないのですが、空一面を灰色の雲が覆っています。 今週も、もう木曜日になりました。

先週の日曜日にノーザンホース スーパークマラソン・トレイルの部に参加したのですが、もうはるか昔のような気もします。どこかで風邪をうつされたようで、帰ってきて以来私もSunも、喉の痛みや痰や咳で苦しみました。私の方は何とかほぼ 回復したのですが、Sunの方はまだ時折、咳と痰で辛いようです。

さて 以下の記事は大変興味深いものです。

★『RIZAP』ブームで急増も…
じつは、いま「フィットネスクラブ」の倒産が止まらない

私の町にもフィットネスクラブが本屋さんの跡地にできて、もうかなりの時間が経っています。その他にも、ミニ・フィットネスクラブのようなお店もあります。

私の通っているお店では、毎月、毎月新しい会員が入会しているようで 、時間帯によっては、かなり混雑しているという状況です。私は昨年の5月3日から入会しましたので、まだ1年と少しなのですが、そんな私でも、会員数の増加を肌で感じることができます。

店が繁盛するのは、大いに結構なことだと思います。一番困るのは閉店してしまうことです。その店までは、何しろ家から歩いて3分ですから、雨が降ろうが槍が降ろうが、出かけることは苦になりません。おかげで私のような、ずぼらな人間でも1年間続いたのです。車で来ている方も多いようですが、さすがに車に乗ってまで行こうとは私は思いません。

今では本を買うために本屋さんへ行く方が、よほど大変になってしまいました。昼休みなどに、現在フィットネスクラブがあった場所に営業していた本屋さんに、以前は気晴らしによく行ったものです。気に入った本を買おうとすれば、車でかなりの時間をかけて、出かけなければなりません。今では、もちろん多くの方がそうであるように、ほとんどの場合ネットで注文してしまいます。

今の場所に住み始めて30年以上になりますが、そうした生活スタイルの激変に、今更ながら驚くばかりです。