2023 年 09 月 02 日 TakuとMasato とNonと一緒に訪れた熱海初島です。

カテゴリー: 残日録 Page 7 of 138

季節外れの雪景色

■20240510(金曜日:晴れ)

鎌倉にある「カトリック雪ノ下教会」です。
5月3日には、多くの人で賑わっていました。

■昨日は午後からフィットネスクラブに向かい 、軽い筋トレの後 、走りました。結局 1時間1分59秒 、10.18km を走り 、今月は3回のランで 29.18km を積み重ねることができました。

明日の午後には、羽田空港から新千歳空港へ向かいます。そして日曜日には、ノーザンホースパークマラソン・トレイルの部に参加します。ということで今日、明日は十分に休養をとって、日曜日に備える予定です。

昨日は走り始めてから、体調と相談しながら走ったのですが、20分を過ぎてから額に汗がにじみ始めましたが 、これといって気分が悪くなることもなく、順調に走り続けることができました。

走らなければ体調の異変に気づかないのですが、こうしてランニングという負荷をかけてみると、自分の今の体調がどのようなものなのか、気づくことができます。

体調が悪い時は、30分経過した頃から気分が悪くなってきます。軽い熱中症の状態になるのでしょうか 。昨日は無理をせずに、10km を超えたところで止めました。もう少し走っても良かったのですが 、無理をしても意味がありません。その後、Sunと2人で日帰り温泉に行って、ゆっくりと体を休めました。今日と明日は完全休養とし、日曜日に備えます。

それにしても、昨夜は冷えました。 薄い毛布1枚で就寝したのですが、朝までに2回も掛け布団を替えました。 寒くて掛け布団を追加し、さらに朝方には、ふくらはぎのサポーターまで履かなければなりませんでした 。

今朝は一面青空の爽やかな朝となりました。朝食の後、生ごみを所定の位置まで運び、戻ってきました。爽やかな空と空気に、心洗われる思いです。一年で一番良い季節です。

昨日のニュースでは、北海道紋別の5月8日の様子が報道されていました。満開の桜に雪が積もっているのです。季節外れの雪景色です。

さて、今週末からの千歳は、どんな天候になるのか。こればかりは、祈るしかありません。

健康診断

■20240509(木曜日:雨)

散歩の途中で見つけました。牡丹でしょうか?

■今朝は雨です。昨夜は気温が下がったのでしょうか、何度も目が覚めてしまいました。アプリの睡眠診断によれば、総合得点80点、71%のユーザーより上、との診断ですが、目が覚めた回数が3回、そして浅い睡眠が62%と標準値55%を超えています。

何度も目が覚めてしまうことに、どうしてだろうと不思議に思っていたのですが、寒さのためかも知れないと考えて、薄い毛布を追加しました。しかし、時すでに遅しで、1時間後には起床時刻でした。

昨夜はフィットネスクラブで筋トレをしましたが、ダンベルを上げていて左肩周囲の違和感を感じて、途中で止めました。炎症もだいぶ軽快して、痛みを感じることは殆ど無くなったのですが、それでも動かす方向によって痛むことがあります。当分の間、筋トレは下半身の鍛錬に限ったほうが賢明のようです。

■面白い記事を見つけました。

★中国で尿を分析する小便器が登場、
公衆トイレを使うだけで健康診断「結果はあっという間」

IT先進国、中国ならではですが、この試みは十分価値があると思います。毎年健康診断を受けていれば、そんなもの要らないと考える人は、恵まれた人です。

毎年定期検診を受けている人は、思ったよりも少ないのです。特定健診の受診率が50%未満という報告もあります。

以下は昨日受診された、患者さんのお話です。「最近かすみ目がひどくなった。眼鏡屋さんで、よく見える眼鏡を作ろうと思ったのだが、眼科受診を勧められた」。

こうした場合、まず本人に確認するのは、高血圧や糖尿病のお薬を飲んでいませんか、という問いです。飲んでいません、との返答。細隙灯顕微鏡検査の結果は白内障でしたが、初診でしたので散瞳もして精密眼底検査も施行しました。

眼底を見て驚きました。糖尿病網膜症なのです。もう一度、確認しました。糖尿を指摘されたことはありませんでしたか。「実は毎年検診で糖尿を指摘されていたのですが、内科にかかったことはありません」。

眼糖尿病手帳を渡して、必ず内科を受診してください、と指示しました。あと5年放置していたら、重大な視力障害を来していたはずです。

毎年検診を受けていただけ、まだましな症例です。仕事が忙しくて検診も受けることができていない人、特にトラックの運転手さんを何度か診察しました。経済的な問題から治療を受けることができない、という方もいました。

大企業に勤めている方なら、そんなことは無いのでしょうが、日本では殆どの方は、中小企業に勤務しているのです。

「トヨタ自動車の今年3月期決算は売上高が45兆円を超え、営業利益も初めて5兆円を突破しました。いずれも日本企業が1年間で稼いだ金額としては最も大きく、トヨタ自身が持つ記録を更新しました」。

多くの労働者にとって、別世界の話に違いありません。誰もが安心して、診察や治療を受けられるようになって欲しいものです。

円安

■20240508(水曜日:曇のち晴れ)

5月6日の紫陽花の様子です。
6月のNonちゃんの誕生日に向かって、鮮やかになっていきます。

■大型連休も終わり、日常が再開しました。海外旅行から帰ってきた人々の嘆きの声を、昨日のテレビでは何度も放映していました。円安のために、出掛けてみると海外では、何もかにも高価になっていたのです。

私ども夫婦が新婚旅行に出掛けた、1982年当時の1米ドルは約250円とありますから、その頃と比較すると、まだまだ今は円高と言えます。1985年のプラザ合意により円高へと向かい、238円から1986年には168円へと高騰しています。

1年間でこれだけ激変すると、経済は大変です。しかし、ここから日本は省エネ技術など、得意の軽薄短小技術を活かして再生していきます。

現在では、円安と消費税の輸出払戻金で、大企業は何もしなくても最高益を挙げ続けています。すっかり安普請の国になってしまったのです。しかし、いつまで、その手が通用するのか。通用しなくなった時に、日本は詰みの状態に陥りかねません。

全体の底上げと、技術革新が必須なのです。

ウォーキング

■20240506(月曜日:曇)

散歩の途中で、今朝見つけました。菖蒲でしょうか。

■いよいよ最後の連休日です。5月3日から数えても4連休です。今朝はいつものとおりに、6時に目覚ましを合わせてあったのですが、少し早めに目が覚めました。少し迷ったのですが、本当に久しぶりに、昔たどった散歩コースを歩くことにしました。愛鷹明神・桃澤神社です。

家から片道1.6キロほどですが、最後にTuruちゃんと歩いたのは何年前でしょうか。昔は週末いうと、二人で早朝往復したものです。途中からは、日曜日の朝だけになりましたが、とても楽しいひと時でした。

まだ開通前の新東名高速道路の橋脚の下を、よく歩きました。猿の群れが、山から突然現れて驚いたこともありました。

結局、1時間以上9,000歩を歩きました。普段1時間走っているのだから、大したこともない、と思っていたのですが、これが意外に疲れました。また別の筋肉が働いたのでしょう。

帰ってきてからの朝食が、とても美味しく感じました。

モニュメント

■20240430(火曜日:雨)

2年前に訪れた、宮崎県日南海岸「鬼の洗濯板」です。

■今朝は雨です。昨日は仲良し3人組でラウンドしました。幸い雨にも遭わず、一番スタートでしたので、前方には誰もいない状態が続きました。10時前には前半を終えて、昼食、というか朝食のメニューを取ることすらできました。

食事を摂り始めて30分もすると、私達のカートが先頭になっていました。もう、スタートできるということです。ということで、大型連休の真っ只中という特殊な日でしたので、東京からのお客さんの少なさに救われた、というところでしょうか。終日のんびりと、誰にも急かされること無く、楽しむことができました。

昨日はなぜか、ドライバーをバックに入れるのを忘れてしまい、スプーンで代用しました。結果は、むしろスコアがまとまったほどで、きちんと振り切ることができれば、自分の場合は、それほど飛距離に差がないと分かりました。色々勉強になりました。

■さて先週末には、ノーザンホースパークマラソン事務局から、ランナーズビブスなど一式が送られてきました。いよいよ、その日が近づいてきました。昨年初めて、この大会に出場してから、もう1年が経つのです。

昨年の大会の時には、ディープインパクト・モニュメントも、まだ完成していませんでした。あとは天候です。晴れ時々曇りが最高ですが、贅沢は言えません。祈るしかありません。

みどりの窓口

■20240422(月曜日:雨)

2年前の4月の我が家です。
改築前の台所の様子は、もう写真でしか思い出せません。

■今朝は曇り空。時折雨がぱらついているようです。先週末に、筋トレをしていて痛めた左肩の筋膜痛が、まだまだ完治しそうにありません。昨夜は、Sunにサポーターをあてがってもらいました。おかげで体動によって痛むこと無く、通常の睡眠が得られました。

日常生活に特別困るわけではないのですが、さすがに強く肩を動かす運動は無理です。しばらくは安静に努めて、回復を待つしか無いようです。

■さて、以下の記事には、驚きました。

★大行列に客から怒号も……「みどりの窓口」続々廃止で続く“大混乱” 
電子化が進む“航空券”との決定的な違いとは

JRを利用しているもの、極々単純な利用しかしていない自分などには、理解できない部分が多々あるのですが、当事者にとっては大きな問題です。

JRにしても、郵政民営化にしても、決してバラ色ばかりの現実をもたらしたわけではないようです。JRなどは、やはり全国を一体として考える視点がないと、人口減少時代には立ち行かなくなります。

東海道新幹線は、儲かって笑いが止まらない一方、北海道や四国などでは、路線の維持管理ができなくなっています。ここは一旦立ち止まって、将来の国の形を考え直すべきときのように思えるのですが。

行動の変化

■20240415(月曜日:晴れ)

沼津市大瀬神社の神木です。

■今日は新沼津カントリークラブの理事・分科委員会でした。各委員会のメンバーが集まってクラブ運営を協議する場です。年に2回開催されます。経営状況からコースの管理、そしてクラブ競技の運営方法の検討など、多岐にわたる内容です。

経営状況の報告を聞くと、ゴルフ場がいかに天気商売なのかが、よく理解できます。雨が続けば来場者が減少するのは必定です。こればかりは致し方ありません。

そうした中でも、安定した経営を続けるには、どうしたらよいか。ゴルファーにとって、魅力あるコースであり続けるためには何が必要なのか。コロナ禍を経て、人々の行動が様変わりしています。ゴルファーの行動も同様です。

たとえ見知らぬもの通しであっても、一期一会の出会いとして、ラウンドを共にするのが当然だった以前とは異なり、4人で組みを作るのが、とても困難になっています。

2人でカートを専有してプレイすることを、ツーサムといいます。

ツーサムとは、二人でゴルフコースをラウンドすることを指します。

通常、多くのゴルフ場では四人以上でないと追加料金が発生したり、他の参加者たちに組み込まれてしまったりすることがありますが、二人だけでプレイすることが可能なゴルフ場も存在します。

ツーサム保証を記載しているようなゴルフ場であれば、二人でのプレイができます。

平日の比較的空いている状況なら、何の問題もないのですが、土・日曜日となるとプレイ進行に影響が出ます。今日の説明では、夫婦二人でプレイするので他人は入れたくない、というケースが増えてきているとのことです。

なかなか難しい問題です。様々な問題があることを、こうした役目に就いてみて初めて知りました。人生何事も勉強だと、毎回痛感しています。

内蔵脂肪

■20240413(土曜日:晴れ)

4月8日の様子です、地元の川べりです。
菜の花と桜は、よく似合います。

■今朝も青空が爽やかです。5時半に目が覚めて、すんなりと起き出すことができましたので、散歩に出かけました。ひんやりとした早朝の空気は、身体をシャキッとしてくれます。朝日を充分に浴びることは、体内時計を調整し今夜の睡眠にも、良い影響を与えてくれそうです。

昨夜は、19時過ぎにフィットネスクラブに出掛け、久しぶりにランニングマシーンで走りました。36分50秒、6.60 km を走り、これで今月は3回のランで、26.96 kmを積み重ねました。 月100キロ走までは、まだまだ時間がかかりそうです。

それでも、以前よりもしっかりと走ることができた、と昨夜感じたのは、偶然ではありません。筋トレの成果が現れてきているのです。身体の組成という点からも、筋トレと有酸素運動を、うまく組み合わせて続けていくのが、自分には一番合っているようです。

7日にマラソンを走り、その後は筋トレだけにしていましたが、走っていないと体の内部に、余計なものが蓄積し始めているような気がしてきます。ゆっくり長く走ることで、身体内部の解毒作業が行われる気がするのです。

4月9日からは、Huaweyの体組計での測定に切り替えました。これまでの製品、そしてフィットネスクラブでの測定と明らかに異なる点が一つあり、戸惑っています。内蔵脂肪です。いままでは、数値が「4」だったのですが、「10」になっています。かなりの違いなのですが、センサーは、たぶん同じでしょうから、なぜそこまで異なるのか不明です。

■さて今夜は、県の眼科医会総会です。今年度から副議長ですので、会場参加となります。ネット参加に慣れてしまうと、片道1時間以上の道のりは、正直以前より遥かに遠く感じます。

ハイブリッド形式ですので、どちらでも参加可能なのですが、役目柄致し方ありません。今夜の役割を無事に終えれば、しばらくは静かな日々が続きそうです。

満ち引き

■20240408(月曜日:曇)

三津から見た今朝の富士山です。

■昨日は、走り終わったご褒美に、温泉に浸かりました。のんびりドライブでも、と思っていたのですが仕事が入ってしまい、Sunは学校へ行かなければならなくなり、私は沼津御用邸公園で下ろしてもらって、そこから歩いて帰ることにしました。

ただし、調べてみると、自宅までは10キロ以上の距離があり、歩くと2時間30分近くかかりそうです。昨日の今日ですから、無理をせずに疲れたら駅に向かい電車で帰ってこようと、歩き始めました。

途中、我入道海水浴場を通り、沼津港を目指しましたが、さすがに疲れました。途中で、ちょうど沼津駅行きのバスに乗ることができ、結局電車で帰宅しました。

我入道海水浴場へは、潮の満ちた時ですと、通り抜けができない海岸でした。初めて知りました。幸い潮が引いている時間帯でしたので、通り抜けることができ、景色を堪能することができました。幸運でした。

9年前

■20240406(土曜日:曇のち晴れ)

浦高のグランドです。冬には、体育の授業で
サッカーばかりをしていました。

■木曜日にフィットネスクラブでのランニングで痛めた、左臀部の筋肉痛も、湿布のおかげか収まってきました。普段は気にならないのですが、歩く時や走ろうとすると、違和感を覚えています。昨日、今日は、とにかく安静に努めて、明日のマラソン大会に備えるしかありません。

ハーフの部の制限時間は、中間地点65分(11時05分)、15キロ地点95分(11時35分)、20キロ地点124分(12時04分)、そしてフィニッシュ地点130分と、案内には記載されています。

要は、キロ6分のペースで走り続ければ問題ないのですが、言うは易く行うは難し、の典型です。前回参加した2015年4月15日、9年前には、制限時間など気にもしていませんでした。ただただ、ひたすら走った結果、127分で完走しました。あの頃は、62歳でした。充分年寄りなのですが、元気でした。

やはり60代と、70代では隔たりは大きそうです。

■昨年の5月の連休から筋トレを始めました。大腿四頭筋やハムストリングの鍛錬も、ほそぼそ続けてきました。昨年11月の大井川キウイマラソンでは、翌日から大腿四頭筋の筋肉痛に苦しみました。アップダウンが厳しいコースだったのです。

筋力の足りない部分の代表格が、大腿四頭筋だったのです。まだまだ全然鍛錬も足りないのですが、明日少しでも成果が感じられると嬉しいのですが。そんなに甘くはないでしょう。

それと調べてみると、2015年の時と変わっているのは、スタート時刻です。前回は、11時でした。今回は10時スタートです。早く初めて早く終えるようです。

多くのボランティアの皆さんも、その方が助かりそうです。

さて、どうなりますことやら。

Page 7 of 138

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén