■20200123(木曜日:雨)
■今朝は5時に目覚ましを合わしていましたが、起きずにそのまま6時まで寝ました。雨の朝のためか冷え込みも弱く、新聞を取るために玄関を出てみると、まるでもう春の朝のような気がしました。
昨日の朝は走りましたので、最近はなかなか2日続けて走る元気が出ません。まぁ、無理をしても致し方ありませんので、残りの28キロ余りを、何とか今月中に走りきりたいと考えています。
■今朝の東京新聞一面には「新型肺炎死者9名、患者440人」アメリカやマカオも、世界に拡大と書かれています。中国湖北省武漢市を中心に、新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大しています。
アメリカやマカオで新たに感染者が出たほか、日本や韓国でも患者が確認されるなど感染が世界的に拡大していると報道されています。
当局者によれば、ウイルスの感染源として、「海鮮市場で取引されている野生動物の可能性が高い」と明らかにしていますし、専門家チーム長の医師も山林に生息するネズミの仲間「タケネズミ」や「アナグマ」といった野生動物の可能性が高いと分析しています。
新型の感染症は常にそうであるように、人間の周囲に存在する野生の動物から人間に広がっていきます。当然、そうした病原体に対する抵抗力を人間は持ちませんので、爆発的に広がってしまう可能性がある訳です。人間の歴史はそうしたことの繰り返しだったのでしょう。HIVも確かアフリカの野生の猿から人間に広がったように記憶しています。
人間の歴史は感染症との戦いの歴史でもあったのです。抗生物質の登場によって様相は激変しましたが、今また耐性菌の出現によって、新たな段階を迎えているようです。際限のない繰り返しです。
コメントを残す