2022 年 02 月 11 日 北海道小樽市街と石狩湾です。

月: 2023年7月 Page 1 of 4

とんでもハップン

■(月曜日:曇)

昨年、出掛けた高知城です。あっという間の1年でした。

■今日で7月も終わりです。とにかく暑い日が続いていて、外出するのが一仕事です。覚悟を決めて外出しないと、えらい目に会います。日傘は必携です。そんなもの要るか、とバカにしていると酷いしっぺ返しを受けます。

昨夜は、土曜日の夜と比較すると、より良い睡眠でした。ぐっすり、とはとても言えないのですが、それでも起きた時の熟睡感は、ずっと高く、疲労感はあまりありません。

室温が低いのだか、高いのだか、よく分からずに、夜中に何度も目が覚めて、空調を再調整することもありませんでした。体調が悪くて、適応できなかったために、きっと何度も室温の調整が必要だったようです。

先週末は、沼津の夏祭りで、狩野川べりで花火大会がありました。市政100周年記念ということもあり、盛大にパレードも行われたようです。出掛ける元気は、とても残っていませんので、家で大人しくしていました。

また、大相撲の沼津場所も開催され、地元出身の熱海富士や焼津出身の翠富士も来られたはずで、大いに盛り上がったでしょう。

■さてさて、いつもの知恵袋、「田中宇の国際ニュース解説」です。

★新型コロナと習近平
田中宇の国際ニュース解説 無料版 2023年7月29日


私達が毎日見ているテレビ番組では、まずお目にかかることのない内容ですので、それをどう捉えるかは、それぞれの読者に委ねられます。

とんでもハップン、と読み捨てるか、正鵠を得ていると受け入れるか、その違いは大きそうです。田中さんも常々書かれているように、例えばニューヨーク世界貿易センタービルの破壊を命じた黒幕は誰なのか、といった問の正解は永遠に不明です。

しかし、その後の世界の動きを詳細に追うことで、その意図が何だったのかは、推測可能です。そうした分析手法を駆使して田中さんが導き出したのが、上記の記事の内容というわけです。

アメリカという巨大な国が、一枚岩で一方向にだけ動いていると考えるほうが、不自然なのでしょう。異なる勢力間の暗闘の繰り返し、と捉えるほうが理にかなっています。

中露が明日にも崩壊すると考えるか、逆に中露を中心にした一つの極が形成され、地域間の安定を模索していくと考えるか。そして、日本がどの立ち位置を選び、どう行動していくのか。今まで殆どなされて来なかった外交活動が、これから求められていきそうです。

思い出話

■20230730(日曜日:晴れ)

1年前の今日の我が家の様子です。台所から見たリビングの様子です。

■相変わらず猛暑です。昨日は午前中に仕事を終えて、昼食後にはゴルフの練習に行くか、フィットネスクラブに行って筋トレをするか迷った末に、家で安静にしていました。

何しろ暑いのです。炎天下での練習は、さすがにまず却下でしたが、筋トレは最後まで迷いました。それでも、疲れもあったのでしょうか、家を出る気がしませんでした。

夕方には歯科受診が予約されていましたので、それまで家で休んでいましたが、最後は自分の部屋に閉じこもって空調をかけました。どうにもこうにも、暑いのです。

夜は狩野川べりの花火大会ということで、沼津駅はたぶん大混雑だったはずです。こちらは、二人で日帰り温泉に行って、一杯やって帰ってきました。いつものパターンです。

■昨夜は、なぜか熟睡できませんでした。空調をかけていたのですが、少し暑苦しくなって、落ち着きません。スマホの睡眠診断アプリによれば、夜中には1度しか目が覚めていないことになっていますが、2度トイレに行ったように記憶しています。錯覚でしょうか。

そのため、今朝は起き出すのが少し遅めでした。6時半です。いつもの朝食を準備し、二人で仲良く食べました。そして、子ども達が小さかった頃の思い出話に、花が咲きました。

私の知らなかった子どものエピソード。小学校での出来事。今では社会人として、常識をわきまえた市民として、何食わぬ顔をして生活していますが、実は結構危ない場面もあったのです。

本人には、もちろん悪気はないのです。でも、結果的に嘘をついてしまったり、周りに迷惑をかけてしまったことは事実です。幸運だったのです。学校の先生には、愛情を持った暖かい心で対応してもらいました。また迷惑をかけた同級生の母親からも、寛大な心で接してもらったことは、本当に幸運としか言いようがありません。

下手をすると、そこで我が子が潰れていたかも知れません。人の一生は、誰もが結構危ない橋を渡っています。その時たまたま、周囲にいてくれた人たちのお陰で、谷底へ落ちること無く、歩き続けることができただけなのです。そんなことを再確認した朝でした。

■午前中は、フィットネスクラブで1時間筋トレをし、家に帰ってからは、
バナナケーキを作りました。昼食後に一休み。15時から、もう一度フィットネスクラブに出掛け、1時間のランニングをするつもりでした。

ところが、走り出して30分ほどで、限界に達しました。これ以上続けると気分が悪くなりそうなので、諦めました。

結局、21分42秒、3.23キロを走り、これで今月は10回のランで60.71kmを積み重ねることができました。目標の88キロには遠く及びませんでしたが、フィットネスクラブのランニングマシーンでの積み重ねが、60キロを超えたのは初めてですので、来月がまた楽しみです。

この暑さでは、早朝でも太陽の下で走るのは危険です。今まで、無事に走ってこられたことが、不思議なほどです。8月も暑い日が続きそうですので、ランニングマシーン上での積み重ねが続きそうです。

自分の体調とよく相談しながら、無理をせずに続けていきたいと思っています。自分の体と注意深く、対話を重ねることが大切です。何事も過信は禁物です。命に関わるからです。もう、そうした年齢に達しているのです。

自立

■20230729(土曜日:曇)

昨年訪れた高知・はりまや橋交差点です。

■昨夜も夕食後に、フィットネスクラブに出掛け、筋トレをしました。フィットネスクラブでは、スタッフの居る時間帯が限定されているのですが、そもそも金曜日は終日スタッフがいません。

花金などと一時言われていましたが、仕事を終えて皆さん飲みに出かける事が多いのか、来場者が少ないために、スタッフの休養日になっているのかもしれません。

昨夜も出掛けてみると、20時前でしたが、5人もいませんでした。お陰で多くの器具は空いていますので、自分の決めたいつもの順番で、トレーニングを行うことができました。

昨日は始めて、ヒップアップのための器具に挑戦しました。大したことをするわけでもないのですが、要は器具を蹴り上げるわけです。始めてですから、うまくいきません。人のやっているところを見ながら、試してみるしか無さそうです。

■さて、いつもながらこうした記事を読むと、ますます日本はジリ貧だ、と思わざるを得ません。

Arm・x86を脅かすRISC-Vアーキテクチャ、約590億円の資金調達
中国でエコシステムの整備着々


中国はアメリカから厳しく敵視され、苦境に陥っています。半導体関連など、最先端の部品を手に入れることが困難になり、倒産に追い込まれた会社もありました。

しかし、そこからが違います。ならば、誰もが利用できるオープンな製品を研ぎ澄ますことで、新しい分野を、さらに切り開こうというのです。日本でももちろん、そうした試みはなされています。ただし、アメリカから制裁されているわけではないので、危機感がありません。したがって、エネルギー量に大きな違いが出てくるのは、当然です。

電気自動車・EVもそうです。中国は日本やドイツなどに、首根っこを抑えられてきました。ガソリンエンジン車では、手も足も出なかったから、耐え忍ぶしか無かったのです。

しかし、EVに実用的な可能性が見えてきた段階で、猛烈な補助政策を敢行し、いまではEVにおいては世界最大の生産国になりました。バッテリー分野で、さらなる技術革新が起これば、内燃エンジン車の出番は消えていくはずです。

いまだに、水素に一発逆転を夢見る記事が散見されますが、残念ながら、その可能性はゼロに近いようです。

再生可能エネルギーと蓄電システムの分野に、可能な限り投資を行い、エネルギーの自立を目指さないと、ミサイルが飛んでくる前に自滅してしまうのは、目に見えているのですが、そうした判断は、今の政権ではなされることはないようです。

青息吐息

■20230728(金曜日:晴れ)

昨年訪れた高知・はりまや橋商店街です。地方の商店街は、どこも青息吐息です。

■今日も一日、猛暑日のようです。先週から、天気予報の週間予想は、晴れマークばかりになっています。これからお盆までが、暑さの盛りのようです。

ロータリークラブのテーブル会が、昨夜開催されました。2つのテーブルが合同で夕食会を開催し、懇親を深めるのです。昨日は男性会員ばかりでしたので、男の井戸端会議です。

沼津駅から歩いて10分ほどの場所にある、フランス居酒屋でした。とても美味しく値段も手頃でした。むしろ、あの値段で、ちゃんと利益が出るのか心配になるほどでした。

値段が手頃といえば、消費者にとっては有り難いのですが、それでは長続きしません。全体として所得が減り続けている現状では、値段を上げることは客離れを起こしますから、難しい選択です。

経済政策が間違っているのです。国民を豊かにするべき政治が、国民を貧しくしているのです。本来なら、異なる選択肢を提供するべき野党が、大企業の労組頼みですので、それ以外の大多数の労働者は、いわば見捨てられたままです。

どこかで転換しないと、本当に力ない貧乏な国に、日本は転落します。もう充分転落しているのですが、マスコミは脳天気な報道ばかりを垂れ流しです。分水嶺は、やって来るのでしょうか。

整備

■20230727(木曜日:曇)

昨年9月に出掛けた四国旅行・高知駅前です。路面電車が駅に向かっています。

■昨夜は、予定通りに朝は筋トレ、夜はランニングができました。19時30すぎに家を出た、フィットネスクラブで30分だけ走りました。昨日は32分、4.91キロ走り、これで今月は9回のランで、57.48キロメートルを積み重ね、目標の88キロまでは残り4日で、30.52キロとなりました。

あと2回は走る機会がありそうです。何とか70キロまでは、距離を伸ばしたいものです。昨夜のように、夕食後に出掛けて30分走り、シャワーを浴びて帰ってくるという段取りなら、無理なく続けられそうです。

筋トレの成果なのか、走っていても足腰がしっかりとしているように感じるのは、気のせいでしょうか。たぶん効果はあるに違いありません。両方を、しっかり続けていくことが大切のようです。

■昨夜は友人から連絡をもらい、ゴルフの後の懇親会で倒れ、緊急搬送られて、いまはリハビリ中だというのです。私よりも若いので、本当に辛いだろうと想像するしかありません。

自分自身も、そのような状態に、いつなっても少しも不思議でない歳になったということです。食事と運動で、いくら節制を心がけても、老化を止めることは不可能です。

持って生まれた体質がありますから、いまは両親にもらったこの身体に、感謝するしかありません。人は生きている間は、中古車に乗り続けるしかありません。新車に乗り換えることは、今のところ夢物語なのです。

点検・整備を心がける以外に、安全に乗り続ける方法はありません。実に地味な作業です。面白くありません。でも整備することで、自分の体が変化していく過程を楽しむことはできます。

これからも、その変化を楽しみながら、整備を続けていくつもりです。

早朝筋トレ

■20230726(水曜日:晴れ)

2年前に出掛けた北海道神宮です。

■今朝は5時に目覚ましを合わせて起き出し、フィットネスクラブで筋トレをしました。先日の教訓に従って、朝は筋トレ、夜はランニングという生活を、試してみようと思い立ちました。

寝ている間、室温を一定に保つために、除湿を弱に設定して寝ています。朝起きてドアを開けると、ヒヤッとします。外気のほうが、むしろ低いのです。ならば窓を開け放して寝ても良いのですが、朝方の冷え込みで、また動悸が再発する可能性があります。

さて、ビニールゴミを運び終えてからフィットネスクラブに向かい、到着した5時15分頃には、5名ほどの熱心な常連客が汗を流していました。起きたてですので、いきなり高負荷をかけるのは危険ですし、力も入りません。

いつもより少し軽めの負荷から開始しました。それでも負荷が重く感じましたが、仕方ありません。いくつかの器具は飛ばして、早めに終えました。そうそうにシャワーを浴びて帰宅し、朝食の準備に取り掛かりました。

今夜もフィットネスクラブでランニングをするつもりですが、エネルギーが残っているかどうか。どうなりますことやら。

安定感

■20230725(火曜日:曇)

札幌・大倉山ジャンプ場です。上からみると、真っ逆さまに転げ落ちそうに見えます。

■昨夜は夕食後にフィットネスクラブで筋トレをしました。何が悪かったのか、昨夜は悪夢に苦しみました。どの器具かは分かりませんが、少し負荷が強すぎたようです。

普段以上に負荷が掛かった後には、こんなことがよくあります。疲れが残っていたのかも知れませんが、多分原因は筋トレでしょう。

こんな事があると、むしろ走るのは夜にして、筋トレは朝にしたほうが良さそうです。

■今朝は生ゴミの日でしたので、朝食で出た生ゴミもしまって、所定の位置に置くために家を出ました。歩いて1分ほどの公園脇なのですが、歩きながら気のせいか、背筋が伸びた正しい姿勢で歩いているように感じていました。

無理をして、気を付けて良い姿勢を保とうとしたわけではないのですが、自然と背筋が伸びて、地面に対して垂直の姿勢を保っていたのです。これは明らかに筋トレのおかげです。

目に見えて筋骨隆々になっていることは、少しも無いのですが、立っていて、安定感、そう安定感が明らかに増しています。骨格を支える筋力が増大して、姿勢を保つ力が強化されたのでしょう。

どのトレーニングが、一番寄与しているのかは分かりません。腹筋と背筋の鍛錬が、貢献度ナンバーワンかも知れません。腹筋と背筋では負荷の重さに一段階、差をつけています。背筋に無理な負荷をかけて、腰痛になるのが怖いのです。

筋トレを始めて、もうすぐ丸 3 ヶ月。体組計の測定では、明らかな筋肉量の変化はみられません。それでも、感覚的には以前と比べて、身体の安定感がずっと増したように思います。効果は現れているようです。

ひょっとすると、先日のゴルフで久しぶりに95回を切れたのは、フォームがどうのこうのという前に、どんな足場でも、きちんと姿勢を保つことができたお陰かも知れません。

次回が楽しみです。

始めること

■20240724(月曜日:晴れ)

2年前に出掛けた「宮の森・札幌オリンピックミュージアム」です。ここで日の丸飛行隊が、飛んだのです。

■昨日は久しぶりに、ゴルフを楽しみました。ここのところ、何をやってもうまく行かないことが続き、ゴルフはもうダメだ、と諦めかけていました。

身体の回転、そしてクラブヘッドのターンとの同調性。振り切ること。とにかく、道具の使い方なのです。腕力ではないのです。そんな当たり前のことが、できないのです。

プロは何万回も素振りをして、体に染み込ませるのでしょうから、素人が付け焼き刃に練習したところで、どうなるものでもないのですが、始めなければ何事も変わりません。

筋トレと一緒です。始めなければ、何も変わりません。変わりたいと思えば、始めるしかありません。そして、たとえ一瞬でも変化できたことを実感できれば、取り組んだ価値があります。

全ては、この繰り返しです。

■さて、7月もあと2週間。暑さの中でも、体調に気を付けながら鍛錬を続けていくつもりです。この年になると後は、衰えるばかりですから。

熟成塩ダレ

■20230723(日曜日:晴れ)

千歳市青葉公園内の千歳川です。6月4日です。なんと涼し気なことでしょう。

■今日は新沼津カントリークラブ文月杯Bクラス月例です。一ヶ月ぶりのゴルフです。今日は64名の参加者で、競技が行われました。とにかく暑いの一言しか無いのですが、それでも楽しくプレイできたのは、同伴競技者のおかげです。

左手の使い方を井上さんに教えてもらってあったのですが、それができずにいました。ところが、16番のロングホール、ラフからの第3打で開眼しました。7番ウッドでの第3打は、ピンから1メートルに寄り、見事にバーディーでした。今日は、アウトスタートで、47、47、計94打で上がることができ、久しぶりのスコアでした。

腰のひねりとクラブヘッドの回転とのタイミングが、まだまだ取れていないので確率が悪いのですが、明らかに進歩しました。次回が楽しみです。

■さて、以下の記事は興味津々です。お魚大好き人間としては、こうして豊富に取れる魚が、手軽に手に入ることを願うばかりです。記事の中にあるタレを使用すれば、一度冷凍しますから、アニサキスの心配もありません。

今が旬なのに、大半が「肥料向け」に出荷されている…⁉︎
食卓でおなじみ「日本一獲れる魚」のナゼ


ただし、こぶりなうちに取り過ぎると、いずれ漁獲高が減少してしまわないか、それが心配です。他の国に比較して、資源管理が十分できていないことが、日本漁業の衰退を招いているようですから。

棒読み

■20230722(土曜日:晴れ)

4年前の今日、撮影した蓮の花です。

■7月もあと10日足らずになりました。梅雨が開けて青空が、生々と毎日空を覆うようになりました。午前7時20分現在、蝉の鳴き声が、窓の外からこれでもかと聞こえてきます。

昨夜は、夕食後にフィットネスクラブに行って筋トレをしましたが、ドアを開けて室内に入った瞬間、閑散としているのに驚きました。仕事を終えて多くの人が明日は休日。鍛錬に励むかと思いきや、飲みに出かける人のほうが多いのかも知れません。

時間も経つうちに利用者も増えましたが、こうした利用状況を勘案してか、クラブでは金曜の夜はスタッフを置いていません。逆に言えば、金曜日の夜にやってくる人は、コアな利用者とも言えそうです。そして外国人の利用者が多いことも特徴です。

■今月のランニングは、暑さもあって積み重ねができていません。たった43キロしか走っていません。今日は時間はありますので、また 1 時間走をしたいのですが、明日の月例に備えて、ゴルフの練習も必要です。

体調を崩さずに鍛錬するのは、高齢者には難題です。

■さて、「岸田首相は21日に、栃木県足利市の障害者支援施設を訪問。全国行脚をスタートさせて、国民との『車座対話』を行うという。パフォーマンスで終わらないことを願う国民は多い」と報道されています。

訪問後に原稿を読み上げる首相の姿が、テレビでは報道されています。間違いがあってはいけないからでしょうが、それでもただ原稿を読み上げるだけなら、アナウンサーに代わってもらったほうが良い、と感じるのは私だけでは無さそうです。棒読みなのです。

その姿には、国民に対する愛情が、少しも感じられません。原稿を読み上げるのは大変上手なのですが、それ以上でも、それ以下でもありません。物価が上昇し生活が苦しくなっている、国民に対する思いやりが感じられないのです。

育ちが良すぎるためなのでしょう。国民の生活からは、かけ離れたところで政治を組み立てているようです。五公五民どころか、六公四民の時代がやってきそうです。

■午後からはゴルフの練習に行くか、フィットネスクラブで走るか迷ったのですが、日差しの強さにめげてフィットネスクラブに行きました。そして、ランニングマシーンでLSDを敢行しました。

1時間15秒、9.58km を走り、これで今月は8回のランで、52.57km を積み重ねました。エプソンのホームページに繋ぐと、月間50キロ走達成おめでとうございます、と祝ってくれました。

私にとっての定番メニューで、1時間今日は走り通すことができました。まずは、時速6キロからスタートし、5分ごとに 0.5キロ、速度を上げていくメニューです。時速8.5キロで5分走って、ちょうど30分経過です。

時速10キロまで上げて、走り終わると45分です。あとは逆方向に、速度を落としていきます。時速8.5キロで、ちょうど1時間経過です。キロ7分のペースです。

不思議なもので、速度を上げている際のキロ7分と、逆に速度を落としている際のキロ7分では、身体の感じ方が全然違います。その時点での、疲れの程度が違うと言われれば、そのとおりなのですが、速度を落としている時の方が、むしろ走りづらいのです。

ペースが遅すぎて、かえって走りにくいのですが、と言って、またペースを挙げるのは危険そうですので、時が経つのを待つしかありません。平均心拍数は、164回で最高は188回となり、スマートウォッチは、しきりに警告を出してきます。今の心拍数は、55回ですから、計測ミスでなければ、188回は危険です。

その時点で苦しくはないのですが、年寄りの冷や水ですので、この定番メニューが限界でしょうか。

こんな感じでのランニングが、何とか定番になって継続できそうです。

Page 1 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén