■20210622(火曜日:曇)
■今朝も走りました。39分42秒、5.69kmを走り、今月は11回のランで64.45kmを積み重ね、月100キロ走までは残り8日で、35.55キロのところまで来ました。
計算から行けば8日のうち6日間、6キロを走れば目標を達成することができるのですが、問題はそれができるかどうかです。まず一つは天候の問題があります。走るのは朝5時から6時までと決めていますので、その間、雨が降らずにいてくれる必要があります。
天気予報を見ていると、幸い朝のその時間帯に雨が降ることは、ここ1週間は少なそうですので、なんとか合間を縫って、記録を積み重ねたいものです。
■昨日は夏至でしたのでしたので、正確には今日から日中の時間が少しずつ減り始めることになります。極端に言えば、今日から冬に向かっての歩みを、季節は始めたことになるのです。
■さて、学校におけるGIGAスクール構想もあって、グーグルの提案しているChromebookが、にわかに注目されています。少し前には想像もできなかったほど、様々な機種が発売され、ネット上で賑わっています。画面も大きく綺麗になり、処理速度も高速なものが発売されるようになりました。
元々は非力なパソコンでもネットサーフィンをするだけならば、十分な能力を発揮するのが、Chromebookの特徴だったのですが、やはり、より速く、より綺麗に、という欲求はパソコンを使う人には抑えられないようです。
持ち運びの事を考えると、13インチ程度が程よい大きさなのですが、それは今あるこのウインドウズパソコンでするとして、机の上ではもう少し大きめの、17インチのChromebookを使うのも、一つの手段だと思うようになりました。
HP(ヒューレット・パッカード社)がバーゲンセールを行っていて、今まで手に入らなかった、Chromebookの高級品が随分と値下がりしています。そちらも欲しくなるのですが、こちらは13インチですので迷うところです。
何にしても時代は大きく変わりました。ウインドウズ、マック、そしてChromebookといった、一つのプラットフォームとも呼ぶべき基盤の中に、日本の製品が入っていないのは大変残念です。
一つ一つの製品の中には、日本の部品がたくさん使われているのですが、基本設計を決めているのはアメリカの企業なのです。日本には、もうそうした基盤を設定するだけの力は、残っていないのです。その点が大変残念です。
もしそうした、社会的基盤を作り上げる力がアメリカ以外にあるとすれば、もう中国以外にはないでしょう。中国には、それだけの資金力と人材が備わっているのです。
コメントを残す