■20200428(火曜日:晴れ) Click to 「 UBI ( english version) 」
■今朝はいつもの通り5時に目覚ましをかけて、起き出しました。日曜日に LSD を行いましたので、今日は休養日にしてもよかったのですが、今月は残り2日になってしまいましたので、月末は休養して月初に頑張るのが、月100キロ走の目標を達成するためには賢い戦略となります。
今朝はいつものコースを少し長めに8.3kmを走り、これで今月は13回のランで100.65キロメートルと無事に目標を達成することができました。
エプソンのホームページにランニング・ウォッチを繋げると、100km 目標達成おめでとうございます、と祝ってくれています。そして、続いて来月の目標を、また設定する画面に繋がりました。来月も31日で100kmを走る目標を立てました。
昨年12月に白内障手術を受けたことで、月100キロ走の目標が57か月連続で途絶えてしまいました。それでも今年に入ってからは、1月からまた新たに目標を達成し続けています。
今日も走りながら、坐骨神経痛と左太もも内側の違和感と付き合いながら、なんとか最後まで走りきることができました。
今年はマラソン大会が、いつになったら再開されるのか、今のところ目処が立っていません。ひょっとすると今年いっぱい参加することができないかもしれません。来年また、千歳JAL国際マラソンに行けることを楽しみに、トレーニングを積むしかありません。
■さて今朝の東京新聞「太郎の国際通信」ではユニバーサル・ベーシックインカム( UBI )について書かれています。「UBI 先進国は?」と題されています。英国のフィナンシャル・タイムズ誌が『日本の給付金は、米国の納税者に対する現金供与と似ているが、たとえ一回限りであっても無条件に手渡すというのは、すべての国民に職業や収入に関わらず定額を定期的に支給するUBIの考えに影響されたものと言える』と報じているそうです。
今後、人工知能やロボットが私たちの仕事を代行するようになれば、収益を公平に分配するという意味で、基本的な生活に必要な現金を給付するUBIシステムはシンプルなので行政上のコストも削減でき、安定した社会を築ける一つの方策として注目されているのです。
オランダやフィンランドなどでは、地方を限定して試験的に導入されたことがありますし、米国では今年の大統領指名争いに民主党から名乗りを上げた、アンドリュー・ヤン氏が、18歳以上の国民に毎月千ドルを支給する UBI を公約に掲げ、泡沫候補と見られながらも善戦したという出来事がありました。
ここで木村太郎氏は日本での「れいわ新選組・山本太郎代表」について触れていますが、この中で山本氏が所得税を廃止し、国民に一律給付金制度を提唱しているが、与野党が UBIを巡って政策論争するには至っていない、と書かれています。多分これは所得税を廃止しではなく、消費税を廃止の間違いではないかと思います。
世界中で、このように試みに行われている UBI ですがユニバーサル、つまり一律に国民に給付するという意味では、日本は図らずして一億二千万人を対象に実験する、おそらく世界初の国になりそうだ、と書かれています。
国民への支援という意味では、何周にも遅れた対応しかしてこなかった日本の政府は、ここにきて世界で最先端とはいささか驚くしかないのですが、これからの社会を考える上で、大きな意味を持つのではないでしょうか。
■This morning, as usual, I set my alarm at 5am and got up. I did LSD on Sunday, so I could have used today as a rest day, but there are only 2 days left in this month, so resting at the end of the month and working hard at the beginning of the month is a smart strategy to achieve my goal of 100km per month.
This morning I ran a slightly longer 8.3km on my usual course, and this has allowed me to successfully reach my goal of 100.65km in 13 runs this month.
I connected my running watch to Epson’s website and they congratulated me on achieving my 100km goal. This then led to a screen where I set my goals for the next month, again. I’ve set a goal to run 100km next month on the 31st again.
I had cataract surgery last December, and my goal of running 100 kilometers a month was cut off for 57 consecutive months. Still, as we enter this year, I’ve been hitting new goals again since January.
While running today, I was dealing with sciatica and discomfort in my left inner thigh, but I managed to make it to the end.
There’s no word right now on when the marathon will return this year. I may not be able to participate at all this year. I have no choice but to build up my training in the hope that I can run the Chitose JAL International Marathon again next year.
■This morning’s “Taro’s International News” in Tokyo Shimbun wrote about the Universal Basic Income (UBI). UBI, where are the developed countries? It is entitled. The Financial Times in the UK reports that “Japan’s benefits, which are similar to those given to US taxpayers in cash, but which are handed out unconditionally, even on a one-time basis, could be influenced by UBI’s idea of giving every citizen a fixed amount of money on a regular basis, regardless of occupation or income.
If artificial intelligence and robots can take over our work in the future, the UBI system is attracting attention as one of the measures that can build a stable society, because it can reduce administrative costs because of its simplicity, in the sense of distributing revenue fairly.
In the United States, Andrew Yang, a Democrat in this year’s presidential nomination race, fought a good fight against what was seen as a bubbly candidate by promising a UBI that would provide $1,000 a month to people over the age of 18.
Here, Taro Kimura mentions the “Reiwa Shinsengumi and Taro Yamamoto” in Japan, in which he advocates the abolition of the income tax and a uniform benefit system for the people, but the ruling and opposition parties have yet to have a policy debate over the UBI. Mr. Kimura states that Mr. Yamamoto is going to abolish the income tax, but I think it is a mistake to abolish the consumption tax.
The article says that Japan is likely to be the first country in the world to experiment with universal, or uniform, benefits for 120 million people, as the UBI is being experimented with around the world.
In terms of support for the people, Japan’s government has been long overdue in its response, and it is somewhat surprising that it is now the most advanced in the world.