2023 年 09 月 02 日 TakuとMasato とNonと一緒に訪れた熱海初島です。

月: 2022年7月 Page 3 of 4

歴史は繰り返す

■20220711(月曜日:晴れ)

積丹半島・神威岬への道です。

■昨日は参議院選挙。応援する「れいわ新選組」が、どうなるか、やきもきしていましたが、いつまで観ていても切りがないので、いつもの時間には寝ました。

そして、今朝起きてみると、東京選挙区で山本太郎代表が、なんとか滑り込んで当選することができました。東京に住んでいることが確認できた友人に、山本代表への投票をお願いしたり、埼玉に住んでいる中学時代の同級生に、「れいわ新選組」への投票を依頼したりするなど、こんなに自ら選挙活動をしたのは、生まれて初めてです。

危機感が、あるからです。自公政権は、この20年以上国民所得を増やすことなく、逆に貧しくしてきました。消費税増税によってです。世界の先進国の中で、給料が減り続けているのは、日本だけの状況になったのです。

マスコミは、その事を報じようとしません。民は貧しくなり、人心は荒み、テロが起こり、それにつけ込む形で言論統制を強めようという法律が作られようとしています。まさに、歴史は繰り返すのです。

なぜ国民の多くが、その事に気づかないのか、本当に不思議です。気付いた時には、もう遅いかもしれません。

役立たずの立憲民主党は解体して、れいわ新選組の政策に賛同する議員を集めて、国民の生活を第一に考える勢力を、早急に作り上げることが喫緊の課題です。それなくして日本の未来はありません。残された時間は、ほとんど無いのです。

参議院選挙

■20220710(日曜日:曇りのち晴れ)

積丹半島・神威岬への道です。道端に咲いていました。

■今日は新沼津カントリークラブの理事長杯、準々決勝と準決勝が行われ、競技委員としてお手伝いしました。当初、雨が心配されたのですが、午後からは青空も覗き、無事にすべての試合を終えることができました。

友人が勝ち上がっていたので、応援していたのですが、決勝に残ったTさんに残念ながら敗れてしました。上手な皆さんが競うわけですから、勝ち進むのは、本当に大変です。

■さて役割を終えて、決勝戦進出者が決定したのを受けて、シャワーを浴び家に向かいました。途中投票所に寄って、参議院選挙の投票を行いました。

安倍元総理の暗殺を受けて自民党が大勝するのではないか、という予想ですが、その後に待ち受けているのは、さらなる生活苦と憲法の改悪です。非常事態条項を始め、国民主権が脅かされる自体が危惧されます。

野党の立て直しが急務です。経済に強い野党、それこそが、何よりの課題なのです。

最後のチャンス

■20220709(土曜日:曇)

北海道積丹半島・神威岬への道です。

■昨日、安倍元首相が奈良において、テロのために亡くなられました。応援演説の最中に、背後から2発の銃弾を浴び、命を落とされました。ご冥福を祈るばかりです。

その様子は、たまたま撮影されていたスマホの映像なども含めて、テレビで繰り返し流されています。全くの無警戒とも見えそうなぐらい、背後の至近距離からの発射でした。

そのような凶行に、なぜ犯人が及んだのかは、永遠に闇の中でしょう。大切なことは、この犯行によって、今後どのような経過を日本の政治が取っていく可能性が高いか、という点です。

いつもの通り、困った時の大明神、田中宇さんによれば、ロシアとの関係修復に安倍さんが動こうと考えていたのかもしれない、というのです。直近のメール・マガジンの中で田中さんは、今のままの政治姿勢が続くと、日本はますますロシアを敵に回し、天然ガスを手に入れることが困難になり、EU同様、国民の生活が困窮度を深めるばかりになってしまう、と指摘していたのです。

アメリカの言われるままに、ロシアと敵対するばかりでは、資源を持たない日本は大変なインフレの中で、国民生活は苦しくなるばかりです。アメリカと敵対する必要はないものの、適切な距離を取りながら、自国民の生活を第一に考えての外交こそが、政治家の腕の見せ所なのです。

ところが今の政府では、ますますロシア敵視を強め、困窮への道を一直線になります。知恵がないのか、政治家自身の権力維持のためだけの政治なのか、どちらにしても、浮かばれないのは国民です。

インドは、したたかです。私達が学ぶべきは、したたかな外交なのでしょう。そして、何よりも今、国民がまずしなければいけないことは、選挙に行って投票することです。

今のままでは、本当にひどい生活が、この先に待っています。今よりも、もっともっとひどい困窮した生活が待っているのです。この先、3年間国政選挙がない以上、進路を変えることはできません。私達の一票で変えなければなりません。最後のチャンスなのです。

第一歩

■20220708(金曜日:曇)

積丹半島・神威岬への道です。

■今朝は曇り空です。例年になく早く梅雨が開けたのですが、大気が安定しません。夜寝る時は、空調を28度にして休む日々が続いています。一定の室温にすることで、朝方の動悸が無くなり楽になりました。

昨日は午後からカーテン屋さんと、改築完成後に取り付ける内容について相談しました。昔と今とでは、格段に技術が進歩しており、窓ガラスを通しての暑さも、以前とはすっかり変わりました。

紫外線をカットして日差しを和らげる工夫のためか、室内の暑苦しさが真昼でも、かなり和らいでいるのです。これには正直、驚きました。以前には無かった断熱材の使用で、今年の冬の室内の寒さが、どの程度変わるか、それが楽しみです。

■さて、昨日はロータリークラブの年度最初の例会でした。土屋新会長が、第一回目の会長挨拶をされました。最初の挨拶時は、緊張するものですが、新会長は堂々として落ち着いて挨拶されたのは、立派でした。

■さて日曜日の参議院選挙に向けて、ネットで友人に投票を依頼することを初めてしました。今まで選挙は、自分では必ず投票していたのですが、他者に働きかけるということは、しませんでした。

でも前回の2019年の参議院選挙で登場した、「れいわ新選組」代表・山本太郎さんの演説を聞いてから、考え方を変えました。社会を形作っているのは、まさに政治だということが、実感できたのです。

今のままでは、日本は本当に貧しい、貧相な国になっってしまいます。国が人材に投資をしないからです。資源のない日本が発展するためには、人を育てるしか無いのに、一部の人々によるピンハネばかりが、横行しているのです。

本当に、日本の政治は変わる必要があります。7月10日を、その第一歩にしなければいけません。

閉店

■20220707(木曜日:晴れ)

北海道泊村の「鰊御殿とまり」です。かつてニシン漁で莫大な富を築いた宴の後です。この大広間で網元親族の披露宴が行われました。

■今朝は走りました。7月4日の月曜日以来ですので、3日ぶりとなります。今日はいつものように5時に起き出して、資源ごみを分別し、それぞれの廃棄コンテナに投棄して走り始めました。

結局、今日は44分37秒で6.00kmを走り、これで今月は2回のランで12.36kmを積み重ね、目標の88キロまでは、残り24日で75.64kmとなりました。

今朝は走り始めた時刻から蒸し暑く、身体も重くて最初の1キロは、8分以上かかってしまいました。とにかく、だるいのです。

■さて、今朝のニュースによりますと、北海道東部で唯一のデパートであった、「藤丸」が来年1月閉店することが発表されました。1900年、明治33年の創業で長年、帯広市中心部のデパートとして親しまれてきました。

1992年には140億を超える売上を計上していましたが、他の地方都市同様、郊外に大型商業施設の進出が相次ぎ、ネット通販の普及、さらには新型コロナウイルスの拡大などで逆風となり、経営が悪化し、テナントの撤退も相次ぎました。

おそらく北海道では、札幌以外でのデパートの存続は難しいのではないでしょうか。

少子高齢化が進む中で、社会は大きく変わろうとしています。政治が本腰を入れて取り組まないと、取り返しのつかない状況になるのは、何十年も前からわかっていたのですが、しっかりした政策が取れず、日本の衰退を加速しているのです。

今の政治が続く限り、日本はまさに衰退国家一直線に違いありません。

炭鉱のカナリア

■20220706(水曜日:晴れ)

北海道泊村の「鰊御殿とまり」です。かつてニシン漁で莫大な富を築いた宴の後です。当時の漁の様子です。

■今朝は、よく晴れました。久しぶりの青空のような気がします。史上2番目の速さでの梅雨明けで、肩透かしを食った今年の梅雨でしたが、まだまだ簡単には行かないようです。

■さて7月10日は参議院選挙です。日本が知らない間に貧しくなってしまったということを、まず私達は、しっかり知ることが大切だと、つくづく思います。マスコミでは、報道されることは稀です。

チャラチャラしたバラエティー番組か、グルメ番組が幅を利かせています。ところが、以下のニュースを見ると、日本はまた、あの貧しかった時代に逆戻りしているのではないか、と暗澹たる思いに沈みます。

風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒
入国拒否も

社会の貧しさは、女子供を直撃するのです。女性や子ども達が幸せに暮らせない社会で、どうして日本人全体が幸せに暮らせるのでしょうか。女性・子ども達は、社会の健全性を知らせる「炭鉱のカナリア」なのです。

社会を変革しなければなりません。誰にとっても生きやすい社会となるように。

困窮化

■20220705(火曜日:雨)

北海道泊村の「鰊御殿とまり」です。かつてニシン漁で莫大な富を築いた宴の後です。泊村の当時の様子です。

■台風4号が近づいています。今朝も雨です。6時に目覚ましで起き出し、生ゴミを所定の位置に運んで、戻りました。小雨がぱらついています。今日はこれから雨脚が強まるようです。

梅雨ですから雨も降ってくれないと、農作物も干からびてしまいますし、ダムは干上がってしまいます。飲料水の問題、農業用水の問題などなど、例年通りでないと困ることが続出します。

■さて、いつもの大切な情報源の最新版の内容は、以下のとおりです。

●●  日米欧の負けが込むロシア敵視  ●●
田中宇の国際ニュース解説 無料版 2022年7月3日

 【2022年7月3日】米国は、自分が日欧を守れなくなっているくせに、守ってもらえなくなったので敵方のロシアに譲歩しますと日欧が言い出すと、逆ギレして非難敵視してくる。米国は覇権の力が落ち、やくざな国になっている。

縁切りしないと危険だが、簡単には足抜けさせてもらえない。日本は今後、米国に気兼ねしてロシア敵視をやめられず、ロシアからガスなど資源類の供給を次々と止められて、いよいよ国民生活が窮乏していく可能性が増す。

日本政府は、早く腹をくくって米国から距離をおいてロシア敵視をやめないと、国民がひどい目にあう。安倍晋三が訪露してプーチンと会うのが解決への道筋だ。

■マスコミ・テレビでは、絶対に報道されない内容です。本当は国民が、真っ先に知らなければならない情報なのですが、テレビでは、まるで真逆の報道ばかりです。

知らないうちに国民は、ますます貧しく、苦しい生活を強いられるのです。これからは、テレビばかりを観ていると馬鹿になるばかりでなく、貧しくもなってしまうのです。

孫とのひととき

■20220703(月曜日:曇)

北海道泊村の「鰊御殿とまり」です。かつてニシン漁で莫大な富を築いた宴の後です。

■今朝は走りました。先月の30日に6.30kmを走って以来ですので、4日ぶりとなります。蒸し暑い朝でした。走り終わった後には、いささか軽いめまいとだるさを覚えたほどです。整理運動も、ほどほどにして家に帰り、冷たいシャワーを浴びました。

これで今月は初めてのランでしたが6.30kmを走り、月88キロまでは残り27日で81.64kmとなりました。最近は目標を、さっぱり達成できなくなってしまいましたので、体調を壊さない範囲内で、目標を何とか達成していきたいと思っています。

■昨日は朝5時起きで高崎まで行き、引っ越しの手伝いをしてから帰ってきました。15時頃には家路につこうと思っていたのですが、Takuたちが買い物をしていて遅くなり、結局向こう離れたのが16時過ぎでした。

途中、関越自動車道がかなり渋滞し、遅くなりましたが、それでも19時頃には、家に戻れましたので良しとしなければなりません。

孫と一緒に散歩したり、プール遊びをするのが私の役割でしたが、正直楽しいひと時でした。激しくグズることもなく、ひどく我儘を言う訳でもないMasatoは、一緒に時を過ごして楽しい仲間でした。

今度はいつ会えるのか。楽しみに待つしかありません。

引っ越し

■20220703(日曜日:曇)

北海道泊村の「鰊御殿とまり」です。かつてニシン漁で莫大な富を築いた宴の後です。

■今朝は5時に起床して、家を出ました。Takuの引っ越しを手伝うためです。10月には二人目が生まれる予定ですが、手狭になったアパートから昨日引っ越したのです。

土曜日は、Yukoさんのご両親が来られて手伝ってくれましたので、今日は私達の番です。

東名・海老名インターで圏央道に接続。関越自動車道で高崎まで行きました。朝早くですので、スムーズに行くことができました。9時前には到着。さっそく後片付けを開始すると、Masatoと私はまずは散歩に出掛けました。

近くに公園がないか探したのですが、見つけることができませんでした。自動車の通らない住宅街の道を、ぶらりぶらりと一緒に歩きました。家々の庭や道端に咲いている草花を、二人で見て歩きました。

私が草花に詳しければ、教えてあげられるのですが、残念ながら全然と言ってよいほど知りません。

さて家に帰って、今度はプール遊びの開始です。プール遊びが大好きなのです。

Masatoとプール遊びです。プール遊びが大好きなのです。

■高崎は暑かったのですが、思ったよりも蒸し暑くなく、新しく引っ越したアパートは、以前の間取りよりかなり広く、家族が増えても余裕がありそうでした。

アパート前のスペースで、十分プール遊びができました。

共存共栄

■20220702(土曜日:曇のち晴れ)

北海道泊村の「鰊御殿とまり」です。かつてニシン漁で莫大な富を築いた宴の後です。

■猛暑が続いています。日本各地で40度に迫ろうという猛暑です。熱中症で搬送される患者さんが、過去最多を更新しています。

昨年、土曜日の午後、1時間ほどゴルフの練習にでかけた時のことです。気分転換のためのアプローチ練習ですから、力いっぱい振るわけではなかったのですが、7月の強い日差しのもとで、あやうく熱中症になりかけました。頭がボートしてきたのです。急いで家に戻り水シャワーを浴びて、事なきを得ました。

ランニングをしていて、実際に熱中症になったこともあります。あれは日曜日の午前中でした。今と違って校庭を周回するコースではなく、周囲の街中を走るコースです。

メインストリートの広い歩道を走っていて、突然気分が悪くなり、立っていられなくなりました。歩道脇に座り込んで、ひたすら回復するのを待ちました。ずいぶんと長く感じました。

今まで30回以上、10キロ以上の大会に参加しましたが、大会参加中に気分が悪くなったことは、幸い一度もありません。気象条件の違いのためでしょうか。どの大会でも、必ず一人や二人は気分が悪くなって、青い顔をして倒れている人がいます。

これからは、体力の衰えを考えると、決して無理はできませんので、体調と相談しつつ続けるしかありません。

■さて、「日本のエネルギーを支える天然ガス開発事業「サハリン2」について、ロシアのプーチン大統領は、事業主体をロシア企業に変更する大統領令に署名した。 事実上の国有化とみられ、出資する日本企業への影響が懸念されている」と報じられています。

経産省によると、2021年に日本が輸入したLNGのうち、ロシア産は、オーストラリア産などに次いで5番目に多い8.8%で、輸入額は3,722億円にのぼる。

そのロシア産LNGの大半は、サハリン2から生産されている。 LNGは、火力発電所の燃料としても使われていて、経産省によると、サハリン2のLNGは、日本の総発電量のおよそ3%を占めているという。

ロシアからの輸入が止まれば、高騰している電気やガスの料金がさらに値上がりする可能性がある。

ロシアへの制裁を進める日本に対する牽制だ、と解説されています。ドイツを始めとする欧州は、更に悲惨です。エネルギー資源の多くをロシアに依存していたために、深刻なエネルギー危機なのです。

ウクライナ紛争が起こる前は、良好な関係を築いて、パイプラインなどの建設も進めていたのですが、完成した所で、アメリカの横槍で使用できなくなりました。

そのあたりは、いつもの田中宇さんの解説がわかりやすく教えてくれています。

ガスをルーブル建てにして米国側に報復するロシア
2022年4月1日   田中 宇

仲良く共存共栄すれば、何の問題もなかったのですが、結果として資源のない欧州は、勇ましさの影で国民は困窮に陥っているのです。

資源のない日本は賢明な外交で、国民を救う義務が政治にはあるのです。勇ましさなど、愚かさを隠すための包帯のようなものです。テレビばかり観ていないで、国民がしっかりと事実を知ることが、一丁目一番地なのです。

Page 3 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén