■20221122(火曜日:晴れ)

9月に四国旅行をした際に泊まった、高知駅前のホテルでの朝食です。

■今朝は走りました。4時半に目覚ましを合わせて起き出し、生ごみを所定の位置まで運び、準備運動の後スタートしました。先週の金曜日以来ですので、4日ぶりとなります。

今朝はダッシュを15回の予定で始めたのですが、5回終わったところで、前回とは反対の右脚のダッシュ筋に違和感を覚えたので、あとの10回は軽く流すだけにしました。無理をして、また肉離れを起こしたら困るからです。

結局今日は45分50秒、7.01kmを走り、これで今月は8回のランで53.53kmを積み重ね、目標の月88キロまでは、残り8日で34.47kmを残すところまで来ました。

エプソンのホームページに繋ぎ記録を入力すると、月間50キロ走達成おめでとうございます、と励ましてくれました。今月も50キロは無事に走り終わったのです。

ただ、目標までは、まだまだありますし、カレンダーを見ると、1日おきに走るとすれば、あと残された機会は4回しかありません。毎回7キロを走ったとして28キロですから、単純に計算すると、あと1回分足りません。どこかで長距離を走らなければなりません。︎

■29日に沼津市の学校保健会で講演しなければならないのですが、その中で触れようと思っていた1997年の記録が、どうしても見つからなかったのですが、外付けハードディスクの中を検索したところ、探していた当日の写真を昨夜見つけることができました。

「フェスタきらぼし97」と名付けたその行事は、当時Sunが会長をしていた PTA が主催し、先生方にも手伝っていただいて様々な催しを企画しました。

その中の企画の一つとして、沼津西ロータリークラブに資金援助をしてもらって、高速インターネット回線を1日限りで導入し、学校のパソコンを利用して、子どもたちと一緒にインターネット電話を楽しんだのです。世界中の人々と英語で様々な会話を楽しみました。

今回の講演では、デジタル機器がもたらす諸問題について、視機能への影響を中心に、お話しする予定なのですが、その前段としてインターネット草創期の取り組みを、お話ししようと思っています。

講演を聞く予定の多くの養護教諭の先生は、ほとんどの方がそのような25年前の様子など知らないでしょうから、そういう点だけでも、講演の意味はあるのではないでしょうか。

当日の様子を写した写真が何とか発見でき、スライドに導入することができそうです。あとは原稿を完成させるばかりとなりました。