2022 年 02 月 11 日 北海道小樽市街と石狩湾です。

月: 2017年8月 Page 3 of 4

樽前山登山

20170811(金曜日:曇)

 

■さて今朝は走りました。どうもこれから走る機会が少なそうなので、走ることができる日には走っておかないといけません。ということで、5時半に起きて着替えてエレベーターを降りました。フロントで係の方に適当なジョギングコースがないか尋ねました。すると、しばらく行くとサイクリングコースがあるから車を気にすることなく走ることができる、と教えてくれました。

宿を出て国道の脇を走る道路をしばらく行くと、聞いていたサイクリングコースがありました。そこから片道4キロ行って、大滝中学校で折り返しました。8.30km を走り、これで今月は総計 45.70km を積み上げました。

ジョギングコースの脇を流れる下の様子です。川底の岩は茶褐色をしていました。

■無事にジョギングを終えて宿に戻りシャワーを浴びて朝食を取りました。さて今日の予定を決めなければなりません。どうせなら支笏湖の周囲にある山に登ろうか、となりました。時間的には十分あります。後は宿に向かうだけです。ということで二人で樽前山に行って登ってみようと、と決まりました。

樽前山は千メートル以上の標高がありますが、7合目までは車で行けるようです。そこから果たして、どのような道のりが待っているのか。

駐車場についてみると、ボランティアでしょか、係の方が誘導してくれました。もうそろそろ満車ギリギリでした。駐車場までの道では、時折車が行き交う程度で、こんなに多くの車が来ているとは思いもしませんでした。

尋ねてみると、見晴台までは10分ほどだが、頂上への往復となると一時間半ほどかな、というお話。まぁ、行けるだけ行って途中で帰ってきても良い、というつもりで気楽に出発しました。

まだまだ登り始めたばかりです。行き交う人々に挨拶がてら声を掛けました。まだまだ長そうです。

 

途中で得意のポーズのSun。元気いっぱいでした。

 

時折小雨がぱらつく程度で、登っている限りは半袖のTシャツで十分でした。駐車場からは幾つものコースがあって、一番距離の長いコースですと、3時間ほどもかかるようです。途中でそのコースを歩いた方に話を聞くことができました。午前中は雨でびしょ濡れになってしまった、と話していました。幸運でした。

頂上までは、あともう少しです。噴煙が上がっていました。

 

ようやく頂上に到達しました。いつSunが音を上げるか心配したのっですが、さすが根性の人です。

風が吹きすさんでいました。

 

眼下には支笏湖が霧に霞みながらも、ほぼ全容を見せています。

下り終わって駐車場に着いて。見上げると遥か彼方に見えます。

■さてこうして樽前山登山も無事に終えました。望外の成果でした。まさか頂上まで行けるとは思っても見ませんでした。

しかし朝のジョッギングから始まって登山まで行った今日の疲れが、のちの大事件へと繋がったのです。

 

 

 

 

 

 

積丹半島

20170810(木曜日:晴れ)

■さて二日目です。今朝は5時15分に起きて、朝食前に一周りすることにしました。まずは神威岬(かむいみさき)に向かいました。駐車場から上の写真に見える灯台まで30分ほどかかる、とありました。食事の時間を考慮すると2時間ありますから、ちょうどよいかと判断したのです。

ところが行ってみると、8時まで閉門との案内がありました。そんなことパフレットンには書いてなかった、と落胆しました。ちょうど岐阜からやってこられてオートバイの二人連れがいました。ハーレダビッドソンです。小樽にフェリーで来られ、そのままこちらに来たようですが、同じ案内に二人も落胆していました。

少しお話してから踵を返して積丹岬に向かいました。こちらは自由に散策できました。

駐車場から結構な上り道でしたが、何とか灯台まで到着しました。

 

海岸を背景に。これは序章に過ぎませんでした。

 

青空が出て最高でした。海は空を映し出すからです。

 

美しい眺めにSunご満悦です。

 

さて宿に帰って朝食です。スタッフには外国人が二人もいました。白人です。一人はイタリアンの食事を作っていました。

 

さて念願の神威岬です。ここから突端の灯台までは結構あるようです。片道30分の行程です。

 

Sun得意のポーズですが、帰りはバテバテでした。写真の先にある灯台までは上り下りの道が延々と続いていたのです。

 

ようやく突端まで来ました。写真を撮ってもらいました。外国からの観光客もかなり来られていました。

 

■さて積丹半島の旅も、これで終わりです。これから反時計回りに洞爺湖温泉に向かいます。北海道のドライブは最高です。

 

まず途中でサイロ展望台に寄りました。

 

熊さんも可愛そうです。

 

さてようやく宿に到着しました。「みどりの風リゾート きたゆざわ」です。

 

食事はバイキングでした。本当に様々な食材が所狭しと並んでいました。

■さて、こうして10日の旅の行程も無事に終わりました。神威岬の海を青空のもとで見ることができたのは、何よりの感謝です。本当に旅の神様に感謝、感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道の旅

20170809(水曜日:晴れ)

■今朝も走りました。5時前に目が覚めてプラスチックゴミを所定の位置に置いてから、準備を始めました。今日は 5.74km を走り、総計 37.40km を積み重ねました。キロ6分29秒と、からくも6分30秒を切ることができましたが、体は重くて脚は前に出ませんでした。

どんな状況でも、しっかりと走ることのできる距離を、少しずつ伸ばしていくことが大切です。

■さて今日から夏休み。二人で北海道へ出かけます。私は北海道が大好きです。子ども達が小さい頃は、みんなでよく出掛けました。二人きりの生活になっても、年始のスキーから始まって、夏にもよく出かけています。もともと車を運転することが、それほど好きでもない私なのですが、北海道をドライブすることだけは別です。

あの北の大地をドライブしていると、とても気持ちがゆったりとしてきます。さすがに大陸です。何百キロとドライブしますが、全然苦になりません。

今年は積丹半島を旅する予定です。とは言っても、台風五号が未だにうろちょろしている状態で、北海道に着いてからどうなるのか心配です。

今回も富士山静岡空港からの便で丘珠空港へ飛びます。最近は富士山静岡空港が、もっぱら御用達になってきました。静岡県民ですから利用しない手はありません。地方空港は便さえあれば、とても便利です。

■ということで、家を9時15分頃出ました。今回もバイパスを行き、清水のICで東名高速道路に乗りました。予定の便は11時45分発のFDA便、札幌丘珠空港行きです。夜は美味しい北海道の海産物が待っていますので、昼ごはんはサンドイッチのみ軽食で済ませました。

二時間の空の旅です。予定よりも早く到着し、13時半には飛行機を降りることができました。飛行機からターミナルビルまでは歩いていきます。地方空港ならではです。幸い雨が降っていませんでした。それにしても涼しいのに驚きました。

飛行機を降りて。到着した日は雨も降っていなかったので、大した距離とも感じませんでしたが、帰りは長く感じました。

 

みはらし荘に到着しました。16時少し前でした。道路を隔てて海岸が目の前でした。

 

お風呂に入って、ゆっくりした後、待望の夕食です。アワビをはじめ海の幸が一杯です。ウニも出ました。バフンウニではありません。バフンウニは今や手に入れるのが大変で、ウニ丼もバフンウニだと、一人分で8千円もするそうです。今回はムラサキウニ。でも、とても美味しかったです。ウニ独特の匂いというか、臭みがなくて、ウニは駄目なSunも美味しいと食べることができました。

 

ずっと曇り空だったのですが、美しい夕日を見ることができました。明日は青空のもとで岬を巡ることができそうです。

 

台風五号

20170808(火曜日:雨)

■今朝は迷いました。5時に目覚ましが鳴りました。さて窓を開けて外を見ると、雨は降っていないようです。今月は、まだ四回しか走っていません。夏休みで旅行にも出かけますし、日曜日の走り込みも機会がないかもしれないので、走ることができる日は走っておかないと、目標の達成がおぼつきません。

ということで、生ゴミを持って家を出て集積場へ置いてから、さあ走り出そうと思ったのですが、雨がぱらついて来ました。空を見上げると黒い雲が一面に広がっています。西の空を見ても雨雲が途切れている様子はありません。

今日は諦めようと家に戻り新聞を取って玄関に置きましたが、すると雨が止んできました。意を決して走ることにしました。今日は準備運動もそこそこにスタートしました。いつもの5キロコースです。途中雨脚が強まる時もありましたし、向かい風に困るときもありましたが、何とか無事に完走できました。

午前7時1分現在、外では強い風が吹き荒れています。テレビでは台風は富山周辺に進んでいるようです。偏西風がはるか北の方になるので、台風が速度を上げて走り去る、ということが起きそうにありません。こればかりは足早に走り去ってくれたほうが良いのですが。

ということで、今朝は5.71km を走り、これで総計 31.65km を積み重ねました。まだまだ 100km までは遠い道のりです。

 

立秋

20170807(月曜日:晴れ)

■今日は立秋。今日からは残暑見舞いを書く必要があります。実際には台風5合の接近で、西日本は大荒れの天候ですし、東海地方も午後からは大変危険な状況になるようです。

今は嵐の前の静けさといったところですが。

水曜日から夏休みで出かけますので、何とか台風の影響もそれまでに終わってくれることを、いまは願うばかりです。

■さてジャンボジェット機で親しまれているボーイング747型機が生産終了に向かっています。

「ジャンボジェット」の愛称で親しまれた747は1969(昭和44)年に初飛行し、1970(昭和45)年にはパンアメリカン航空のニューヨーク~ロンドン線に就航しました。それまでの国際路線は150~200人程度の乗客数であるナローボディー機のボーイング707やダグラスDC-8が主役でしたが、この747の登場によって旅客機の大量輸送時代が始まりました。一度に多くの乗客を運べるので航空機の運賃も値下がりし、海外旅行をより身近な存在にした機体ともいえます。

私も海外旅行でお世話になりました。子どもの頃は海外旅行など、夢のまた夢。テレビ番組のアップダウン・クイズという番組がありました。ネットによれば、

『アップダウンクイズ』(Up-Down Quiz)は、1963年(昭和38年)10月6日から1985年(昭和60年)10月6日まで、毎週日曜日19:00 – 19:30(JST)に放送されていた毎日放送(MBS)製作の視聴者参加型クイズ番組である。ロート製薬の単独提供(第1回放送より)、日本航空の協賛で放送された。

と、あります。私が10歳の時から始まり、32歳で終了したことになります。優勝者はハワイに旅行できる、というのが最大の売りでした。

キャッチコピーは「ハワイへのご招待。10問正解して、夢のハワイへ行きましょう!」。後に海外旅行が大衆化した1970年代前半からは、「ハワイへのご招待。10問正解して、さあ、ハワイへ行きましょう!」に改められた。

スタッフのKUMIちゃんと話をしていて、私は今も飛行機に乗ったことがありません、との彼女の言葉に驚いたことがあります。しかし考えてみれば、べつだん不思議でもなんでもなくて、私たちは飛行機など乗らなくても何の不自由も感じないのです。新幹線がありますし、車があれば大抵のところへ行くことができます。

私自身が始めて飛行に乗ったのは、1982年の新婚旅行の際でした。当時はソ連が健在で上空は飛行禁止でしたから、アラスカへ飛んでからヨーロッパへ向かいました。えらく遠回りしました。アンカレッジ空港って、いまどうなっているのでしょうか。

大量に乗客を運ぶのではなく、利便性と燃費などの経済性を考慮して、こまめに発着の便数を決めることができる787型機などが主流になっています。時代の流れです。

■今夜、来年2月25日に開催される東京マラソンの申込みを無事に終えました。競争率13倍といいますから、まず当たらない、と思っていなければいけないのですが、申し込まない限り絶対に当選しません。

今年は2月に予定されていた伊豆マラソンが中止となり、立川シティーハーフマラソン、そして千歳JAL国際マラソンと、まだ二回しか公式マラソンに参加していません。さらに、これまで三回続けて参加した袋井クラウンメロンマラソンには、前の週にTakuと一緒に、伊勢マラソンに参加することとなり、袋井には参加できなくなりました。

つまり今年はフルマラソンには一度も参加できない、という事になりそうです。

来年は、なんとか東京マラソンを走りたいのですが、どうなりますことやら。

祭りのあと

20170806(日曜日:曇)

■昨日は地元の祭りでした。花火が二千発も打ち上げられました。我が家も若干ですが毎年協賛しています。

昨夜はSunが静岡で勉強会。夕方帰ってきて、一緒にニューウェルサンピア沼津へ行ってお風呂に入りました。帰ってきて居酒屋へ行って二人で一杯やりました。

折悪しく、ちょうどその間に花火の打ち上げが行われたようで、音はすれども姿は見えずで、食べ終わって店を出てみると、見物を終わった皆さんが家路に付いて帰るところでした。

以前は友人の方の家に仲間が集って楽しく歓談しながら、途中家を出て花火を鑑賞したものです。その方も鬼籍に入られました。そうして一人、また一人と旅立っていきます。致し方ありません。次は自分と思って生きるしかありません。

毎年この祭りの頃が一番暑さが募るような気がします。来週は、もうお盆ですから、その暑さも峠を超えそうです。あと何回、こうして夏を迎えられるかな、とSunと二人で話しながら昨夜は店を出ました。

■今日は朝霧ジャンボリークラブで沼津柿田川ロータリークラブとの合同コンペでした。朝7時5分に家を出て新東名駿河湾沼津スマートインターチェンジから高速に乗りました。10分ほどで新富士インターチェンジに到着。高速を降りて139号線に乗り換えました。50分ほどでゴルフ場に到着しました。

8月21日に富士宮RCに卓話をするために訪問しなければなりません。昼休みに出掛けますので、最短で行かなければなりません。その予行演習です。

今日は晴れ時々曇りの天候ながら、強い日差しを受けて、すっかりバテました。サンバイザーでプレイしたのですが、頭頂部がすっかり日焼けしてしまい、やっぱり帽子を被らなかったのはまずかった、と反省しています。

力を抜いて振ることを目指してグローブをせずにプレイしました。その事自体は思ったほどの支障は無かったのですが、いまこうして入力していても両手の甲が真っ赤に日焼けしています。それだけ日差しが強い、ということです。

台風の影響で島根県益田市では、なんと最高気温39度を記録しました。午後7時28分現在時速15キロという自転車並みの速度で、日本を縦断しそうです。降水量も心配です。被害が最小で済むことを祈るのみです。

今週水曜日から夏休みを取って、北海道へ出掛けますが、台風がどんなコースを、どの程度の時間で過ぎ去るのかが心配です。

テレビを観ると、ロンドンでの世界陸上競技選手権大会を放映しています。川内選手のインタビューが放映されていますが、日本と比較して、こんなにも涼しいのかと驚いた、と話ししています。日本のようなモンスーン気候でないのです。自然はとても安定していて、大きな自然災害が無いのです。彼我の違いは想像できないほど大きそうです。

明日からは大雨が予想されています。台風が速度を上げて、通り過ぎるのを祈るばかりです。

離党

20170805(土曜日:晴れ)

■台風五号が猛威を奮っています。奄美大島地方では、猛烈な風と雨で災害が発生しています。動きが緩慢なために被害が広がる恐れがあり心配です。

今日は地元の夏祭り。そして夜には花火が打ち上げられます。この祭りの頃が暑さの盛のような 気がします。

■さて今朝も走りました。 5.77km を走り、総計 25.94km  を積み重ねました。昨日の 9km についでの走りでしたので、疲れも溜まっていました。それでもキロ 6分 25 秒と目標の6分30秒を、何とか切ることができましたので、良しとしました。

■政治家の動きが注目を集めています。静岡一区の上川法務大臣の就任が報じられる一方、静岡5区の細野議員が民進党を離党しました。色々な思いがあるのでしょうが、政権交代可能な二大政党制を確立したい、という思いは大切です。

自分だけ当選すれば良い、ということでは、衆議院議員でいる意味がありません。そういう議員には投票しません。選挙には強いが地元の役にも立たないし、主義・主張はばらばらでは、応援するほうが、どうかしています。

細野議員には、ぜひ頑張ってもらいたいものです。

腸腰筋

20170804(金曜日:曇)

■今朝は4時半頃に目が覚めました。昨夜は蒸し暑さも遠のいて過ごしやすい夜でした。一度夜中に目が覚めてお手洗いに行きましたが、その後は夢に追われることもなく熟睡できました。

起き出して生ゴミを出してから、準備運動を始めました。先日観た番組ランスマでの腸腰筋の鍛錬法を参考に、今週からは準備運動に腸腰筋の鍛錬も始めました。外からは見えない内部筋肉の一つである腸腰筋は、太腿を引き上げる際に大切な役割を果たしています。つまりは走り続けるには必須の筋肉というわけです。

実際に取り組んでみると分かるのですが、左右が同じというわけではないのです。鍛錬の姿勢を取ってみると、私の場合は左側の方が不安定です。筋肉の力が弱いのでしょうか。

この鍛錬が、どの程度有効なのかは、まだ分かりませんが、続けてみるつもりです。

というわけで、今朝は 9.40km をキロ 6.14 秒で走り、総計 20.16km を積み重ねました。残り27日で 79.83km が残っています。少しずつ積み重ねるしかありません。

内閣改造人事

20170803(木曜日:曇)

■今朝は走りました。昨日から気温が下がり昨夜は少し肌寒いほどでした。ということは、ぐっすり眠ることができる、ということです。

発汗も減りますからおしっこの量も増えます。おかげで三度も起きてしまいました。そして最後の目覚めの後、熟睡モードに入ったのか、目覚ましが5時に鳴った時には、起き出すのが大変でした。

何とか体を説得して、15分には起き出しました。今日は資源ごみの日。缶・ビン。ペットボトルなどです。所定の位置に置いてから、準備運動を始めました。

しかし体の重いことに参りました。ようやく体が動き始めたのは、走り始めて3キロを過ぎたあたりからです。しかし今日はトイレに行きたくなってしまい、結局 5.07km で切り上げました。これで総計 10.76km を積み重ねました。

■さて今日の東京新聞の一面は、福田康夫元総理が「官僚が官邸の顔色を見て仕事 国家の破滅が近づいている」と題して取材に応じています。

内閣人事局の創設により、人事権を握られた官僚たちは、

官邸の言うことを聞こうと、忖度以上のことをしようとして、すり寄る人もいる。能力のない人が偉くなっており、むちゃくちゃだ

と、指摘しています。この意見には、もちろん異論もありそうですが、三権分立が事実上存在しない日本では、官僚機構まで官邸に言いなりでは、独裁国家に成り下がります。

これは大変危険です。人は間違いを犯すものだからです。歯止めの利かない権力ほど、物騒なものはないのです。

夢診断

20170802(水曜日:雨)

 

■昨日は忙しない一日でした。朝から卓話依頼の電話があり、日程の調整をしなければいけませんでした。朝から暑さが募っていましたが、昼休みは沼津リバーサイドホテルでのガバナー公式訪問例会。終わるやいなや逃げるように例会場を後にして、家に戻りました。

昼休みの間に新しく購入した洗濯機が届き、設置をしてくれました。診療を終えて夕食を取った後には、さっそくまとめて溜めておいた洗濯を開始しました。8キロ対応といっても、さすがに量が多すぎて、1/3 ほど減らしてから再度洗濯を開始したほどです。

■来月開催予定の病院勤務OB会の事務局長を仰せつかっていますので、案内状を出さなければなりません。往復葉書と、さらには現院長には案内状を発送する必要があります。最低一ヶ月の余裕が無いといけませんから、そろそろギリギリです。

ということで、気にはなっていたのですが、あまりの暑さにかまけて延び延びにしていました。ようやく発送の準備が整いました。お中元を頂いていた方にもお礼を兼ねた暑中見舞いを書き終えました。こうして懸案になっていたことが片付いた昨夜は、夢を見ませんでした。

たまたまかも、しれません。心にかかっていることがあると、何かに追われる夢をよく見るのです。何かがどうしても見つからなかったりするのです。それは家の鍵であったり、車の駐車位置であったり、荷物を詰めたバッグや、ホテルの部屋番号であったりします。仲間がみんなで帰ろうとするのに、自分だけ帰る準備が間に合わないのです。焦るのです。

昨夜は全く、そんな夢を見ることがありませんでした。安眠でした。こうして夢の中で焦燥感にかられる夢をよく見る、という話をSunにしても、信じられない、という回答しか帰ってきません。そんな夢を見るなんて、信じられないようです。人それぞれです。つまらないことに精神的に拘って、夢にうなされる人もいれば、そんなことは、文字通り夢にも思わない人もいます。

どちらが良い悪いの問題でなく、人はそれぞれみんな違っている、ということです。

■さて今日は東京で始めて歩行者天国が行われた日だそうです。当時の美濃部東京都知事の発案で行われました。車時代の到来で歩行者が追いやられ、肩身の狭い思いをしていました。車のことを気にせずに歩ける道路は、天国になったのです。

Page 3 of 4

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén