■20210325(木曜日:晴れ)
■今朝は走りました。昨日の午前中は人間ドックを受けて久しぶりに体をチェックしました。2020年はコロナ騒動もありドックを受けなかったのですが、 ある出来事から人間ドックの大切さを思い知らされ受けることにしました。
友人が人間ドックで肺がんの初期病変を見つけてもらったのです。手術も無事に終わり本当に事なきを得ました。姉を肺がんで亡くしている私にとっては、他人事ではないのです。
数年前にも CT を撮って肺がん検査をしていたのですが、今回再度詳しいチェックをお願いしました。検査の結果は幸い特段の問題はなかったのですが、血液検査の結果、悪玉コレステロールが高い値を示して、気を付けなければいけないと指導を受けました。
もちろん前からわかっていたのですが、食事と運動でなんとか制御するしかないと考え実行しているのですが、これはなかなかの難題です。一番は体質の問題なのでしょう。もう一度食生活を見つめ直して問題のありそうなものを省いていくありません。
肝臓 、腎臓、 膵臓などの内臓を超音波検査してもらったのですが、先生によれば私は内臓脂肪が殊の外少なく、超音波で調べていると臓器と臓器の境目が、とてもわかりにくいのだそうです。次回の人間ドックでは大腸検査を受けなければいけない時期のようです。
■さて今朝は走りました。いつものように4時半に目覚ましを合わせて起きだし、準備運動の後スタートしました。小学校の校庭を30分周回するコースとしました。
今日は今月10回目のランで7.32 km を走り、84.26 km を積み重ね、月100 km 走までは、残り6日で15.74 km のところまで来ました。今朝は腰や太ももが重く感じて、走り続けることは辛く感じました。
それでも何とか予定通りの時間を走り切り、今月も何とかゴールが見えてきました。あと2回8 km を走れば100 km に到達しますので、その計算で予定を立てようと思っています。
■今朝の東京新聞には、日本の幼児教育の父と呼ばれ、大正から昭和にかけて活躍した教育家、倉橋惣三の親族や研究者らが「倉橋惣三協会」を設立した、との記事が掲載されています。
我が家の子供達は3人とも、富山市にある「あいあい保育園」にお世話になりました。 初代園長の中川勲先生が生涯をかけた保育園での時間は、今も子供達の心に大きな財産となっているようです。これから続くであろう連載記事を読むのがとても楽しみです。
幼児教育は、本当に大切だと子育てを思って感じています。