■20230612(月曜日:雨)
■昨日は終日雨でした。月例の立会をして帰宅後は、料理をしました。「酢タマネギ」の健康への効用を知って、作ってみたのです。ネットの情報では、酢タマネギには様々な健康増進効果があり、特に高齢者には必須と言ってもよいほどです。
最近は、オニオンスライス・サラダを、ほぼ毎日二人で夕食時に食べていますが、酢タマネギには、より多くの酢を使いますので、効果も大きいようです。
タマネギには血流を改善する効果があり、酢には血圧上昇を抑える効果があります。ChatGPTに尋ねてみると、こんな回答が帰ってきました。
#抗酸化作用: タマネギに含まれるフラボノイドやポリフェノールは、強力な抗酸化作用を持っています。酢漬けにすることで、これらの成分がより効果的に保持されます。抗酸化物質は、体内の活性酸素を中和し、細胞の酸化ストレスを軽減することができます。これにより、酢タマネギは老化や慢性疾患のリスクを低減する助けとなります。
#血圧の調整: タマネギには、硫化アリルという成分が含まれています。この成分は、血管を拡張させ、血圧を下げる効果があります。酢漬けにすることで、硫化アリルがより多く摂取できます。血圧の調整は、心臓血管系の健康維持に重要な役割を果たし、高血圧の予防や心臓病のリスク低減に役立ちます。
#消化促進効果: 酢タマネギには、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は腸内環境を改善し、腸の運動性を促進するため、消化をサポートします。また、タマネギには消化酵素の働きを促進する成分も含まれており、食後の消化不良や胃もたれを軽減する助けとなります。酢タマネギを食事に取り入れることで、消化機能の向上に役立ちます。
なるほど、良い事尽くめのようです。酢タマネギの最大の効果を一言で言えば、血流改善効果だそうです。毎食スプーンで3-5杯、食べなさいとあります。なかなかハードルが高そうですが、冷蔵庫で5日ほど寝かせると、辛味も和らいで食べやすくなる、とされています。
最後に書かれていたのは、免疫力を高める、という点です。10代の頃をピークに免疫力は低下し始め、70代ではなんと、10%台に低下するというのです。感染症にも罹りやすくなりますし、当然がんにもなりやすくなります。
しかも免疫力の約70%は、腸にあるというのです。「腸活」が、いかに重要かは、この一点でも容易に理解できます。
酢とタマネギの組み合わせは、費用も掛からず健康を増進できるという点で、最強コンビかも知れません。
ただし、昨日作った我が家の酢タマネギを今朝食べてみると、使用した蜂蜜が少し癖のある味だったこともあり、まだ味がこなれていないようです。少し時間が必要のようです。楽しみです。